我が事務所の最大の特徴は
 玄関から入ってすぐに
 天井にファンがあることです





 なぜこのファンがあるのかというと
 以前ここは、喫茶店だったようで
 撤去されずにそのままついていました。

 2年ほど前からここにきました
 築年数は結構古いです
 事務所だけとして使うのであれば
 充分な広さがあるのですが
 試作などもここでやっているので
 既に、とてもせまくなっていて
 大変ごちゃごちゃしています

 一応センサ屋なので、
 このファンの効能を調査したことがあるのです
 冬場の場合、暖房機器を使用していると
 なんと、同じ部屋で温度差が10℃近くあります
 もちろん、天井が暖かい

 ファンを回すと、温度差が3℃ぐらいまで縮まります
 これはすごい!

 夏場はどうか
 この部屋は直射日光があたりにくいので
 夏場の温度差は3℃ぐらいとあまりありません
 が、
 回すことによって、空気の流れができ
 体感温度がだいぶ違います

 なかなか優れものです

 一般家庭では、設置しにくいと思いますが
 余裕があればお勧めですね。

 事務所ではさらに応用して
 壁に取りつけられる小型の扇風機を
 最新の流体力学の計算(?) の基、
 3台ほど設置しています
 
 
 
 あっ このファン常に回していないと  ホコリのたまり場になります。



                                       knowhowdonorさん