本日は定期健診

 

抗デスモクレイン3 29.4 → 24.2

 

プレドニンを下げてもまた下がりましたね

20以下はかなり近くなってきました

 

プレドニン 12mg → 12mg

イムラン  150mg → 150mg

 

でも結局様子見ということで

プレドニンは現状維持でした

 

以前プレドニンを12.5mgまで下げたときに

すぐに後戻りしてしまったので

今回はかなり慎重に下げたいということでした

 

まだまだ副作用があるので

下げるのを期待していたのですが

ちと残念でした

 

血圧は朝も夜も安定するようになったので

量はそのまま

血液検査の内臓系の値は

肝臓系が上がってしまったが

これは水虫の飲み薬の影響であろう

前回も同じような症状があったので

たぶんそうだろうということ

今日で飲み終わったので今後減っていくと思う

 

そして本日は2年ぶりに

骨密度の測定を行った

 

大腿骨はやや少なめだがぜんかいとほんの少しだけ減少で

特に問題なし

腰椎はなぜが前回より増えていてしかも成人平均値より上

何が起こっているのだろう・・・・・

よって問題なし

 

ここ最近足の付け根が起き上がるときに痛いので

骨が弱くなっているのか薬のせいなのか心配ではあったが

この結果を見る限り悪くはなっていなさそう

 

そうしたら運動をしたほうが良いのか安静にしていたほうが良いのか

わからないところである

 

 

定期健診で問題はなさそうなので

安心して来週よりベトナムのハノイへ行く

今回はOfficeを決めたので

早速新しいOfficede仕事をする予定

ここからまだ登記や資本金へと続き

正式な開始はいるのなるだろう・・・急ぎたい

 

ベトナム事業は

名古屋方面の会社と協業していくので

最近は名古屋に行く機会が多い

 

定番の名古屋メシ