・パーソナルジムのメリットデメリットは以下の記事でまとまってます↓

 

 

 

・パーソナルジムはどれくらい通うものなのかは以下の記事が参考になります↓

 

 

 

パーソナルジムは高いゆえ躊躇している場合は以下の記事を読むといいでしょう↓

 

 

もうすぐ年末。

そんな年末と言えば暴飲暴食ではないでしょうか?

 

するとその後に待ってるのはダイエット。

 

そこでダイエット食品を食べて頑張るパターンも少なくないでしょう。

 

ですがいくらダイエット食品を食べようが、食べ過ぎれば太るそうです。

 

意外なことに、ダイエットはシンプルに摂取カロリーに対して消費カロリーを大きくするだけで進むそうな。

 

なので最近はコンビニでも見かけるベースブレッドなるヘルシーパンを食べるだけでは痩せないこともあるという。

 

その量が重要というか。

 

なのでダイエットサプリもそうだが、「飲めば、食べれば」は一概に効果があるとは考えにくい。

 

そんな学びは以下の記事から。

 

 

 

 

我々には「今」しか存在しない。

 

過去や未来は想像の話にすぎない。

 

にも関わらず、多くの人は過去の失敗を引きずったり、ひどい現状が未来もずっと続くのではないか、などを気にし過ぎている。

 

ゆえに「今」を生きてない。

 

言い換えると、心ここにあらず状態がゆえ、目の前の仕事や趣味に力をかけることができず良い結果に結びついてこない。

 

そこで必要なことが「エッセンシャル思考」。

 

エッセンシャル思考とは、簡単に言うとモノゴトの本質を見抜きそこに行一点集中すること。

 

ゆえに、そのモノゴトにおける結果につながる。

 

ほとんどの方は、本質を見ようとしないもしくは見れないがゆえ、色々と手を出しすべてが中途半端に終わることに。

 

我々の時間や労力には限界があります。

 

サッカー選手と野球選手の両方になることは、実質不可能です。

 

ゆえに、「一方を選ぶことは他方を切り捨てること」という意識を持ちモノゴトを進めていくことが必要。

 

そうすることで、より一点において高いパフォーマンスを発揮し大きな成果をあげることが可能になります。

 

そんなわけで、まずは自身が「今」最も求めるモノ一点に向けて、時間と労力のすべてを注いでみることが効果的と思われます。

 

自分の頭と意志で選択しないと、いつまでも他人の意見に流され言いなりになり自身が思い描く結果は掴めないことに。

 

まずはあなたの人生において優先順位が最も高いモノを得るためだけの努力に焦点を当てていくと良いでしょう。

 

そんな今回の学びは以下の1冊から↓

 

 

 

 

忘年会に、催し、販売促進キャンペーン。

 

そのたび上司に「~さん、なにか面白い企画考えてよ」なんて言われて困ってませんか?

 

仮に必死に考えて知らせても「なんか違うんだよなあ」と言われてガックシしたり。

 

そんな時に意識したい、うまくいく可能性が高い企画を作るポイントは以下のとおり。

 

➀企画とは決めること

 

なにも決めず過ごす休日は夜になって「あれもできた」「これもできた」と思うものです。

 

ですがはじめに「今日はダラダラする!」と決めておけば後悔することもありません。

そんなわけで、まずはとにかく決めることから始めていくことが必要。

 

コスメを売るにしても20代の男性に売るのと40代の女性に売るのでは、アプローチの仕方はもちろん異なります。

 

にも関わらず、「誰かに売る」と相手を決めなければ次に考えるべき訴求の仕方が見えてきません。

 

そんなわけで、企画する際は「誰に、何を、どうやって、いつ」企画するのかを決めていけば自然と道が見えてくることも。

 

②拡散される企画をイメージ

 

仮にとんでもなく面白い企画を思いついてもそれが多くの人に認知されなければ、企画は成功しないかもしれません。

 

ここでTwitterのRTを例に考えてみます。

 

あなたはなぜTwitterで人のツイートをRTするのですか?

 

もちろん「その情報を広めたい」「みんな知っておいた方が良いと思う」など様々にあるかと思います。

 

ですが「そのツイートを知ってる私ってすごいでしょ」「このツイートをRTする私ってセンス良いでしょ」。

 

なんて気持ちもあったりしませんか?

 

そう、基本的に人間は誰かに認められたい生き物です。

 

ですが自身では面白いツイートなどを思いつかないため、手軽にRTという機能で自身の存在を認めてもらいたい欲を満たそうとすることも。

 

といった本能を利用して、企画は「その参加者がヒーロー(主役)になれる」ものであるとその拡散力は上がり多くの人を巻き込むことができたりします。

 

例えば、「このハッシュタグを使って投稿してください」と言うと、参加者はそのタグを使うことで自身のアカウントが多くの人の目にとまりフォロワーが増えるなどと期待し、企画に参加するかもしれません。

 

といったように、その企画を考えるあなたが目立つのではなく、参加者が中心となる企画を意識するとうまくいくかもしれませんね。

 

そんな本日の学びは以下の1冊から得ました↓

 

 

コロナでおうちごはんを迫られるがゆえ、ついつい食べ過ぎてしまう。

 

その先に待ってるのはもちろん体脂肪の蓄積。

 

そんないわゆるコロナ太りはじめダイエットの悩みを解消する手順について、以下の記事で詳しく解説されていました。

 

 

ザックリ言うと、「どのくらい痩せるか」「摂取カロリーの目安を決める」「ダイエットを楽しむ工夫をする」とのこと。

 

こうしてコロナ以前の食生活に徐々にシフトしていくと問題ないのでしょう。

 

個人的には、ウーバーイーツなどはついついあれやこれやと頼みがちなので注意したいと思いました。

 

結局は食べ過ぎれば太るという超当たり前のことから目をそむけないということですね。

 

やはり太った自分を見て良い気はしないので、今日からでも少しずつ食生活を見直していきます。

よくマーケティングと耳にしますが、マーケティングとは?

今さっと答えられなかったあなただけ読み進めていってください。

 

マーケティングとは「売れる仕組みを作ること」を指すそうです。

具体的には消費者と商品の接点を作ること。

 

もっと言うと広めたいブランドの認知率を高め、消費者に選ばれるようにすること。
そのための取り組みを「ブランディング」とも言う。

 

そしてそんなマーケティングをうまく進めるために、

「人、モノ、カネ、情報、知的財産、時間」の6つをいかに組み合わせていくかが重要になってきます。

 

基本的に人や金は限られているので、その環境下においていかに高いパフォーマンスを発揮できるかを追求していくといったように。

 

またそういったいわゆる戦略を常日頃から考えているのが「マーケッター」などと呼ばれる方達。

 

そしてそんな戦略や戦術についてあれやこれやと書かれているのが世のビジネス本。

 

とまあかなりザックリですが、ビジネスの大枠は捉えられたのではないでしょうか?

 

そんな本日の学びは以下の1冊から↓

 

 

潜在意識は生まれた時は真っ白のキャンパスの状態。

時が経つにつれて経験するあらゆる出来事をその上に描いていく。

 

そんな潜在意識こそが我々の行動をコントロールするそうな。

言い換えると、自身に対するイメージに見合う行動を「維持」させるように働くことに。

 

人見知りと言う人が潜在意識によって自分は人見知りと決めるつけるがゆえ、人見知りから脱却できないように。

 

ですから我々が目標や夢を達成するためには、まずは自身に対するイメージを変える必要があるという。

 

「自分は人見知りではなく社交性の溢れる人間だ」と自分に信じこませれば、その願った状態に近づいていくことが可能になります。

 

ここでマザーテレサの有名な言葉を1つ。

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」

 

これはまさに潜在意識が我々の人生を左右するという意味。

 

そんなわけで、自分自身との対話で「自分はできる」と言い聞かせるようなことが、実際の結果にも少なからず影響してくると考えられますね。

 

そんな本日の学びは以下の1冊から↓