映画 ヒノマルソウル 鑑賞記録。

(ネタバレ有り)

 

 

 

再度の公開延期が決まったあたりまで、番宣であらすじを知ったり西方仁也さん原田雅彦さんと圭くんの対談を読んだりしてた。

スポーツ観戦大好きマンでオリンピック大好きでスポーツ脳な私はそれらの情報を得るたびに目頭が熱くなった。リレハンメル(より前)からジャンプの日本代表クラスの入れ代わりを見てて長野五輪で歓喜した私の中で、他人事ながら公開前から思い入れが強い作品に育ってた。

 

 

 

いちばん最初のシーン、原田のジャンプを見て「落ちろ、落ちろ」と西方が言ったところで既に涙。

これが引き金になって、エンドロールの最後まで泣き通し。

 

事実を、事実に沿って語りながら、西方さんとその周りの人たちのそれまでの苦労や苦悩を、長野のジャンプ台で笑顔の一場面として集結させてた。

西方さん本人が、自分の心の声がセリフになってたという様な話をしてたとけど、これが事実なんだと思ったら本当に厳しい世界で、練習や生活の環境を垣間見ても心身共に厳しく自分を鍛えてきた人たちなんだな…と痛感させられる。

特に大きな大会でしか見られない団体競技は、普段競い合っている選手同士が仲間になる難しさがあって、励ましあったり対立したり。特に個人競技って強い心が必要なんだろうな。

 

スポーツは筋書きのないドラマだ、というのがよくわかる作品だった。

その裏舞台を描いているヒノマルソウル。

小林賀子さん、高橋くん、南川くんそれぞれの想いや葛藤に触れるたびに胸が締め付けられ、最後のテストジャンプで新しい景色が見えたのは逐一感動した。みんなに本当によかったねと拍手を送りたくなった。

 

競技再開を決めるテストジャンプを飛ぶか飛ばないかの話のあたりから、西方さんの言葉は少なくなった。西方さんの表情にいろんな感情が出てた。

西方さんである圭くんの、人に向ける笑顔に時々ほっこりしたけど、現実の厳しさやリハビリのしんどさがこちらにまで伝わってくる真剣な姿を見てたら、いい意味で田中圭を忘れてた。

原田さんを恨んでいる態度の西方さんだけど、切ることのできない絆もあったんだろうなと思うし、ヤケになって”テキトーに”テストジャンパーの役をこなしている中でも、大好きなジャンプを愛する他のテストジャンパーに固くなった心が溶かされ助けられてたと思う。

そして原田さんにアンダーシャツを貸し、葛西さんの悔しさに触れ、「あいつらに金メダルを取らせてやる」と、目的がハッキリ見えてから飛べた。

 

直前まで仲間の失敗を願ってしまっていた彼が、みんなの想いを乗せた大ジャンプを成功させて日本を金メダルに導いたのは、本当に奇跡的だった。

奇跡っていうのは、それまでの何かが積み重なって起こり得るものだとも言えるし、日本ジャンプ界・スポーツ界に多大な影響を与えている史実なんだろうな。

 

 

 

期待された舞台での”失敗ジャンプ”から4年もの月日をかけて目的を果たした原田さん。リレハンメル後の苦労は計り知れない。”ドラマ”が最高な金メダルでまとまった、あの笑顔の裏にはとんでもない辛さがあったんだろうな…と。

そしてこの映画ヒノマルソウルを見て、ジャンプ界の皆さんが感動と勇気を得られたらいいなとも思う。

 

エンドロールの最後に、女子ジャンプが正式種目になるのは長野の16年後のソチオリンピックだったと、女子高生ジャンパーの賀子さんご本人の写真の下に書いてあった。そこで最後の涙。

調べたら彼女はソチの2014年に引退してて、最後まで夢を追ってたのかな…と。高梨沙羅ちゃんが来年に金メダルを目指すのも超絶応援しそうだわ。

 

オリンピックに出る人、目指す人、諦めた人、裏方さん。それぞれの家族や周りの人達。

みんなに見えない努力や個人の事情があって、人生がかかってて。神崎コーチも過去の悔しさを抱えて人生をかけて選手を育ててきた。

リレハンメルから長野の4年はジャンパーの誰にとっても濃密な時間だったと思うけど、テストジャンパーの西方さんにスポットを当てて私たちがこのドラマを知ることができたのは意義があると思った。

 

長野の次の自国オリンピック開催を目前に控えた今、開催や方法の是非云々はあるけど、こういう選手やスタッフや家族がたくさん居るのを知っておくのはいいことだと思う。

私にとっては素晴らしい経験だった。

 

 

 

涙と鼻水が止まらず、落ち着いたと思ったらまた涙。

感動を呼ぶ事実を振り返って心が動かされてる部分と、本気でスポーツ(バスケ)してた自分の過去を思い出して重ねてる部分があった。長年脳に染み付いてる、選択の後悔や辛い結果への記憶が溢れてしまった。

と当時に、テストジャンパー25人の成功と各個人の進歩と、長野団体金メダル獲得を、作品を通して体験して私も何か浄化されたような。

そして、いろんな立場や違う視点から観た人の感想をこれから知るのが楽しみでもある。

 

お芝居がどうだ、と感じる暇がないほどみんなが熱く役に成り切ってて、一生懸命に練習して大きな強い輪になっていったんだろうなと思える素敵な作品だった。

大きな拍手を送りたいです!!

 

東京オリンピックが開催されたら、いろんな選手やその周りの人たちの想いを感じてみたいし、懸念事項はたくさんあるにしても、できるだけ純粋に楽しんで応援したいです。