標本完成 | むすんでひらいて屋 紐で結ぶ「飾り結び」
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

むすんでひらいて屋 紐で結ぶ「飾り結び」

紐だけを使い、いろいろな形を結んでいく、日本文化のひとつ「飾り結び」。

その美しさ難しさに惹かれ、今改めて楽しさを満喫中。

「飾り結び」〜世界の結び〜その他結びのご紹介✨

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    標本完成

    トンボの尾出来ました。

    楽してしまいました…。

    紐をひねっただけです^_^;

    ボンドを付けたらイケます!

    頭部とボディは、紐2本取りでしゃか結びと几帳結び♪

    ご興味があればリンクよりご覧ください^_^


     
    『釈迦結び &しゃか頭(しゃか玉) 結び方 (飾り結び)』お釈迦さまのあの髪型(螺髪らほつ)のように、デコボコなところからこの名がついた、しゃか結び。衣冠束帯の襟留めのボタンとしても結ばれています。それでは結びに。③…リンクameblo.jp


     
    『几帳結び 結び方 (飾り結び)』春に咲くかたばみの三枚葉をモチーフにした結び〜几帳結びです。几帳とは平安時代に使われた間仕切りの装飾のことだそうです。これができると2枚葉も出来ると思います。…リンクameblo.jp


      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ