前回の札幌より15分早いフライトな、Peachの福岡行き。成田発7時半でございます。札幌に行った時、成田スカイアクセスで、6時55分に成田に着いたら、ダッシュだなあ、チェックインやばくない、とか思ってましたが、なんと、その羽目に。

書けば長くなりますが、間に合ったのでよし、としましょう。逆になんとかなるなら、次回もそれでいいじゃんと思うのは、どうかな。

ネットでのチェックインがどこでもできるようになったのもありがたい。手荷物検査もfasttrackで。でも前に別の便のクルーが割り込んできて焦った。それでも搭乗口に7時12分。最終バス。

乗り込めば窓際。すでに着席されていたBCのお客様を立たせたのは申し訳ない。座って一息ついたらタキシング。窓から次の便。

乗って、機内サービスが始まれば、即飲むみかん。

窓の外はずっと雲で、富士山見えず悲しい

となれば爆睡。気がつけば福岡上空。空港混雑で15分くらいぐるぐるして9時50分着陸。なかなかの雨模様。地元のお友達とは10時頃中洲川端駅で待ち合わせだったけど、ちょっと遅れて。

リバレインにある、山水水出珈琲に。コーヒー代プラス100円モーニング。

アイスダッチ珈琲に、トースト、半熟卵。美味もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ。コスパいいし。

雨が小降りだったので、会場まで歩きました。

 

終演後、博多駅からお友達のお見送りを受けて空港に。
空港に着いて、クイーンのパフェニコニコ、とキャンベルアーリーに。ちょっと混んでる。
メニューが減ってしまっていて、クイーンのパフェはなく悲しい、プリンセスでなくフルーツパンケーキを。

フルーツたっぷり。

美味しかったもぐもぐもぐもぐもぐもぐけど、フルーツ食べている間にパンケーキが冷めてしまったのは残念。

さて。

また、買い過ぎ。Peachの機内持ち込みルールは厳しいのに、、、。めんべいの大きな箱はほんと困る。のに限定に弱い。また、1つにまとめるのに大汗💦。6.4キロ。

買い物をしつつ、チェックインして、18時20分くらいに検査場を抜けて。ANAとかJALが遅れている中、Peachも遅れるかと思いきや、19時発で18時50分にコール。あっと言う間に機内に入り、あっという間にタキシング。荷物制限厳しいだけある。乗る方も手慣れている。

また来るかもね。

飛行時間は予定より短く、夜の成田空港はがら空きで、電車の乗り継ぎもよく、22時過ぎには帰宅できました。

 

さて。碁盤斬り祭はまだまだ続く。

これは一般の人は見に行けなかったのかな。

記事が多くて、明日のWSでも取り上げられるみたいで、ほんと、木下グループ様ありがとうございます。

明日は謎の番組にもご出演。

舞台挨拶前には、一之輔師匠のラジオにも。

とうとうブランチにも出るみたいだし、ほんと、初動大事ですよ。

 

おまけ。中居君のお約束。

かやちゃんの表情がかわゆい。

 

暑いのと寒いの、どっちが好き?

体型的に寒いほうがなんとかなる。暑いとお昼寝しかできない。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう