久しぶりに通勤電車に揺られたら、案の定寝落ち。

中居君の番組を見忘れ、鶴瓶師匠の「家族に乾杯」途中で、もうダメ。

在宅勤務って、ありがたいね。

 

NHKプラスで「ブギウギ」。

今日の愛子ちゃんは、2歳くらいの設定であるが、小柄な6歳が演じている。子役をそんなに増やせないものね。

台車で運ばれる愛子さん。

それから、木野花さんが待ってますから、もう一波乱からの乳母さん、出てきますよってに、がまんしてや。

と、勝手にツイートや変なネット記事に反応しました。

 

羽鳥家の子供たちも大きくなって。

 

え、と、お子様1人たりないんじゃないかという声が。。。次男が不在。ただ、実在の方は、1944年生まれらしいから、まだ幼児で、ださないとか、とか。。

ま、そもそも羽鳥家のシーンはドラマの中では短いし、フィクションだし、それでも今後出てきたら拍手よ。

この顔に免じて許して。

 

映画は条映撮影所で撮影中。

条映と言えば、カムカムエブリバディ。東映をもじっているわけですが、時代劇と言えば、剛くんの「碁盤斬り」も撮影された京都の東映太秦撮影所なはず。ただ当時東京にも東映の撮影所はあったらしいから、、。そこはスタッフ的にもご容赦だそうで。

逆に条映のセットとか小道具はNHK大阪にはたくさんあるので、うまく使いまわしするそうです。時期が同じだから、今までもいろいろな朝ドラとクロスしてたよね。

 

おっと1時だ。明日も出勤なのでこれくらいで。

おっと月曜日だ。

よろしくお願いいたします。

森君お誕生日おめでとう。そして2月20日は飯島さんのお誕生日だそうですよ。おめでとうございます。

 

21日のテラヤマキャバレーのチケット発券。4列下がって、8席センター寄りのお席だった。最後の電話、見えるかな。

 

プロレスの試合見たことある?

実際に会場に行って見たことはない。テレビでならある。古舘伊知郎さんの名実況含めて。ご幼少の頃は、結構プロレス中継あったから。あと、ビューティーペアな女子プロレス。駆け巡る青春。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう