草彅剛。間違いない。

ブギだよ。と言ってブギのリズムを弾き始める羽鳥先生。かっこいいね。

演奏会そのものの映像はなし。まあ、想像でね。

でも、打ち上げの席で歌ってもらうという設定はよかったと思う。

昆夏美さん、と言えば慎吾君のオーシャンズ11。お友達で固めたミュージカルね。

 

デビュー間もないころかな、山本耕ちゃんに恋する女の子の役で出演していて、セリフもたどたどしくて、耕ちゃんが真似してたシーンを思い出す。

それが今や、日本のミュージカル界の花。最近彼女を観たのは「マチルダ」のミス・ハニー先生。役柄にぴったりで、かわいかった。

素晴らしいソプラノ。現実の3人は、数10年後に再会しているのだそうだ。

服部良一さんのお孫さんがつぶやく。

李香蘭という芸名の山口淑子さんは生粋の日本人ながら、戦争中は中国名を名乗って歌っていたから、戦後糾弾されたけど、日本人だと証明されて帰国して、日本でワイドショーの司会をされたり、国会議員になったりした。ざくっとした説明。

 

吾郎さん。「正欲」で主演男優賞ノミネート。

ガッキーのセリフに、おののくラストシーンの表情は、くるね。

 

慎吾君の「笑いダネ」は録画を見た。

最近のレコーダーは賢く、CM部分だけは早送りで見せてくれる。楽。TVerだとできない技。

ほんとに慎吾君はバラエティの申し子。で、セレブ。SMAPって言ったね。エピソードがいちいち面白かった。EXITとみちょぱがななにーファミリーに入っていてくれてほんとよかった。

キャイーンとの熱い絆もよかったね。

 

長いお休みが終わり、明日からはお仕事なんで、これくらいで。

 

 

パワーストーン持ってる?

持っていません。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう