そうか、趣里ちゃん紅白出ないのか。てことは羽鳥先生も出ないのか。

スケジュールが合わないとか、辞退とかいろいろ書かれているけど、NHKのJへの忖度がやめられない偉い人から、出すなって言われたんじゃないの。

と、勝手に想像。その代わりに、別番組を作ってくれてもいいですよ。

 

さて、シラちゃん終演後の私ですが。

お師匠と弾丸友達と合流。なるほどこちらが正面か。

隣のMUJIカフェは溢れていると思って、キャナルシティの地下1階まで降りれば、チェーン店ばかりで、ここぞというピエトロとかは、凄い行列で、おなかすいてるし、福岡来たらうどんでしょ、と「能古うどん」に入る。肉玉ごぼう天うどん。チケット割引あり。

こちらのおうどんは、コシがしっかりある細めの麺。飲み物ではなく、噛めます。美味しかった。

 

弾丸友達の出立時間が早いので、1時間くらいで切り上げ。地下鉄駅まで見送りつつ、お師匠と川端商店街に。ま、見物というより、たらたら歩いて、久しぶりにお話したって感じかな。古着のスカジャンがごっそり並んでいるお店があったけど、剛くん行ったかな。

 

川端商店街を抜ければ、勝手知ったる中洲川端駅。鈴懸のカフェは、相変わらず行列。目の前には博多座で、あら光ちゃん。

地下鉄に乗りますか?いえいえ歩きます。キャナルシティから博多駅までまっすぐ向かえば15分なのに、1時間近くかけてお散歩。

 

歩くといろいろ思い出してくるもの。お師匠は、SMAPライブコンプリートな強者で-あ、ライブが複数都市21公演あれば21公演通っていたってことね-、その時にかけたお金を考えれば、今なんて、とか、ライブに、メンバーのお衣裳を完コピして出現する方がいて、お衣裳が替われば、夜なべして作り直していて、って、それを知ってる私って何?と、推し活の奥深さを感じさせてもらいました。もちろん参戦すれば、詳細なレポをうpしてくださってたから、行けない私も想像をかきたてられたという話。

ファンサイトがホームページだったころ、複数人別々のメンバー推しな、そういった強者がいらしたので、読むだけで楽しかったなあ。

 

なんてことを話しつつ、博多駅に着いてお別れ。あ、お師匠は千穐楽まで居続けです。ここで10回以上になる計算。

 

さて、お買い物タイム。いや、種類は買ってないけど、量が多い。なんで。

空港で買ってもいいけど、やはり博多駅の充実ぶりは半端なく。空港では冷凍品しか買えない「梅ヶ枝餅」は、焼き立てを大宰府から持ってきて販売しているお店が1軒あり、当然買う。

夜中に1個食べちゃった。あんこが美味しいもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

鈴懸の売店もあり。お正月と言えばな花弁餅と、栗きんとん。

花弁餅と言えば、大奥で、家茂さんが和宮さんに献上してましたね。

栗きんとんは賞味期限当日だったので、飛行機の中で食べてしまいました。

「博多通りもん」は空港でも5個入りが買えるようになったのに、博多駅で買う。

ま、これくらいでいいでしょと空港に向かい、空港に着けば、そうだよ、いちごパフェだよ。

と、以前も行ったことがある「キャンベルアーリー」に。

プリンセスのパフェとコーヒー。

どうですか、いちご。クリームは優しい甘さ。ほろ苦なチョコクッキーが味のアクセント。美味しかったもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

ファンミの時に弾丸友達と入ったときにはあった「クイーンのパフェ」はいちごの最盛期にならないと出ないそうだ。

 

さて。もうお土産は買わないぞ、と思いながら、あ、バームスティックだ、とごっそり。

コスパ最高で美味しいのだが、お店の推しは、別物になってた。

限定商品に弱いので、茅乃舎のあごだしといりこだしを買ってしまう。

東京では買えないとか言われちゃうとね。

 

はい、いっぱい。

Peachのチェックインを90分前に済ませ、さあ、中に入ろう、と思ったところで「あ、サントリーの天然水」と思い出し、空港の端から端まで歩いて、セブンで発見して購入。飲まないお水550ccは、重たいわね。

保安検査場は、航空会社共通の大きな場所があるので、まったく並ばずに入れて。

パフェでは今はいっぱいでも夜おなかすいちゃうだろ、と売店でサンドイッチ。これが当たりで。

高かったけど、高菜マヨとか、明太ポテトとか、明太入り玉子焼きとか、具材が面白くて美味しかった。鈴懸の栗きんとんも美味。コーヒー頼んだら、メッセージ付き。

なんか嬉しい。

 

朝はいろいろ遅れたのに、他の航空会社さんは北からの飛行機が遅延してるのに、Peachはほぼ定刻で出発。ついでに、予定より早く成田空港に到着できて、乗ろうと思っていた電車の1本前に乗れて、予定より早く帰りつきました。お疲れ。

 

慎吾君がななにーで紹介していた、サントリーの天然水。

京都でも飲まないのに持ち帰りしてまして。

関東東北が南アルプス。関西圏が奥大山。九州エリアが阿蘇。

3本揃いました。

金沢で北アルプスを買っておけば、コンプリだったのだが。

 

子どもに戻りたいと思う瞬間ある?

ない。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう