始まった日は忘れないけれど、その日から4年、ほんとに、この1年の3人のご活躍は半端なくて。コロナの影響で中止になってしまったものも多かったけど、特に3人がそれぞれ舞台に立っているのはすごいね。

「ミッドナイトスワン」は、25日に上映開始から1周年を迎える、というのがすごいな。なんと、今度はオーストリアのウィーンで上映ですと。ウィーンはね、狭くて、名所が多くて、また行きたいわ。

 

映画や舞台だけでなく、慶喜さんをはじめ、地上波への出演も増え、いろいろな包囲網が緩んできているのだな、と実感した1年。

また新たな気持ちで、次の1年のご活躍を祈ります。

 

キノシネマ様の上映スケジュールが出ました。

立川では、別の作品たちも。

で、行ける時間があるかどうかを調べて、なかなかきついことがわかる。横浜も立川も遠いのだ。福岡はもっと遠いからねえ。

 

あ、週刊文春womanに、慎吾君のインタビューが載っているので、そちらもご覧くださいね。

吾郎さんのインタビューも素敵。

 

そして、ファンミ開催!!!。

vol.1.6なのね配信だから。いつの日にかvol.2が開催できることを期待します。

 

毎年、1年前のブログをリブログしているようなので。

去年は慎吾君がインスタのストーリーズをうpしてくれたみたい。2年前は、ファンミだねー、BAYFMのイベントあるかねーなんて書いてたけど、見直すと面白いね。

Youtubeのティザー。

 

これが元かな。

 

公式の写真も変わってた。あれ、小さいね。

 

今年のカレンダーに、ちゃんと記念日として。カレンダー部分だけをお仕事場でぱちり。

ポートレイトは吾郎さんと剛くんなのだが、撮影した場所、どこなんだろうな。

そうそう、今年のカレンダーは、カレンダーとしての用途より、写真を大きくしてくれている。なので用事とかを書き込むのは、別のカレンダーにしてる。

 

木村君は、弓の練習やら、お馬の練習やら。これは時代劇ですね。信長?

中居君はドラフト特番。

 

5人が揃ってご活躍。来年は兄さまたち50歳の節目の年だし、合流してくれないかなあ。