自粛から自衛だそうですけど、大丈夫ですか東京。

剛くんは、後ろ向いたままでストレッチ画像をうp。

はっぴょう会Tシャツの背面は、白地に黄色でいろいろ書いてあるから、まず読めませんな。

背中ちらり、おぱんつちらりラブ。ちょっとうつむき加減になっていますね。

おとといはくるみさんと。

もう、仕方ないわね、な、くるみさん。ほんとにありがとね。

慎吾君はアメブロで描いた手書きの「つよのしん」を描画ソフトで、ブラッシュアップして、塗り絵に。

制作風景はYoutubeで。NURIEdeART。

このかんじもかっこいいね。

 

ヘッドフォンパワスプ

2か月ぶりのスタジオ収録。アクリル板での仕切りはあれど、対面で。

剛くん「仕事帰りに、自宅で収録かと思ったら、自宅の前を通り過ぎたから、運転中のマネージャーさんに、道が違うといいそうになった」と言ってて。舞台のお稽古後にラジオのときは、ラジオの収録を忘れていたけど、今回は収録がスタジオだというのを忘れていたと。新しい勘違い。

マンスリーテーマが虫の話で。ま、Gがすごい話は置いといて。慎吾君「俺って、子供の頃虫大丈夫だったっけ?」。慎吾君の舞台「Talk Like Singing」でも、アドリブで蟻を食べてましたけど、子供の頃蟻を食べていた、というのはよく聞いてたよ。でも、慎吾君は、虫が好きなてい、だったそう。

即興ソングは、久しぶりに会ったので、久しぶりの「ShinTsuyo be on Right」。ただし、ギターマン草彅は、テクニック重視の演奏で-ほんと上達してる、すごい-が、歌はどうもいまいち。そして、ラジオではわかりづらい話をとうとうとし、演奏してみせる。OPENCODEか。ギターの演奏法をよくご存じな方ならわかるであろう専門用語ばかりでね。Youtubeでやろう。

慎吾君は「つよのしん」の話。剛くん「慎吾に言われなかったら、Twitterにうpしてなかったよ。スタッフの人に渡しといたんだけど、誰もやっといてくんなくてー」。自分でやろう。

そうか、20周年の時が、原宿駅前で生放送だったんだね。私は気づくのが遅くて、行けなかったけど、お友達は見に行ったよね。

今年は25周年だから、なにかしたいと剛くん。ファンミだけでなく、去年はBAYFMのイベントが中止になったし、ま、すぐにはできないだろうけど、会いたいな。

 

吾郎さんのガキ使は、また別の日に。見てるけど。

吾郎さんが好きなSMAPの歌は、「夏日憂歌」。 いい歌だもんね。ライブの時のあれこれを思い出してしまったわ。MIJですね。

本来、慎吾君があまり動かないで歌うのだが、この前の曲で、「中居君と木村君が背中合わせになるところを密着して」、とトークの時に慎吾君がリクエストしたら、「その代わり、お前動いて歌えよ」と指令され、がんがんに動いて歌っているシーンが、ライブビデオに残ってる。もちろん、木村君がノリノリで、中居君とべったり密着したシーンも残ってる。あ、観直したくなったわ。

 

 

みんなの回答を見る


ブルーチーズ多めのクワトロフォルマッジ。半分で飽きちゃうから、大体シェアする。