病気が発覚したのは

安定期を過ぎた頃


助けられるかわかりません

お腹の中で亡くなってしまう可能性があります

どんな状態で産まれてくるかわかりません

早産になってしまった場合も助けられません


ざっくりこんな感じなことを

常に先生達から言われてて…

正常なメンタルを保てるわけがなく。笑

以下、色々と心中で起きた爆発




原因不明なので自分を責めないで下さい

って先生達が言ってくれたけど

何回もしつこく原因聞いちゃったり。


徳を積んできた人生じゃないし…

人に迷惑掛けてきたし…

傷つけたりもしただろうし…

バチが当たったのかな?と

自己嫌悪に陥ったり。


当たり前だけど

煙草吸ってないし…

受動喫煙もない環境にいたし

お酒も飲んでないし…

妊娠中ダメって言われてる定番なことは

避けてきたのに…って何回も一人で泣いたり。

(ベビースモーカーで大酒飲みだったけど

妊娠する少し前にどっちも辞めた)




安定期に入ってたからひと通り最低限

必要なものは買い揃えてあったんだけど

病気が発覚してからはベビーグッズを

買い足したり、もらったりするのが嫌だった。

用意しておいたものが使わないことに

なるかもしれないと思うと…怖くて。

何が起きるかわからないから

先のことを考えたりできなかった。


生後4ヶ月の現在は克服して

買い足してるし、もらったりしてるけどね。


どんな人もどんな出産になって

どんな子が産まれてくるかは

わからないけど…


私は色々と宣告されてて

覚悟しておいてくださいって

言われてる状況だったわけで。


深い意味はないんだろうけど

子供は産まれてからがお金掛かるよ。とか

私から相談したわけでもないのに

無事産まれてくる前提の「産まれたら◯◯」系の

アドバイスに落ち込んだ。


病気だってわかってからも家に遊びにきてくれたり

明るく接してくれてた…てる友達、応援してくれてる人…すごく感謝してる(涙)

そうやってよくしてくれる人たちが言う優しい

「お金掛かるよ〜」とは違うの。

なんかそういうのと違うの、なんか違う人もいるの。語彙力なくてごめんなさい。笑

私の心が狭いだけだし

じゃあ、なんて声掛けて欲しいの!って

なるかもしれないけど。。。





産まれてきてくれただけでも

めちゃくちゃすごいのよ、祈凛ちゃんは。


お金持ちでもなんでもないけど

お金で解決できることだったら

よかったのに。


限度はあるけど

お金なら後から

どうにでもなるじゃん。

命にかえられないじゃん。


お金が掛けられるって

先のことを考えられるって

幸せなことだよ、我が家からしたら。


たくさんお金払います!って言っても

治せないんだよ、祈凛ちゃんの病気。