去る4/26、27に

長野県松本市にて行われた

第8回日本うつ病リワーク協会年次大会

に行ってきました。

今回、依頼を受けて

①「リワークで集団認知行動療法を活用する」

②「コメディカルからみた地方都市における持続可能な医療リワーク」

という2つのシンポジウムで

演者として

発表してきました。

写真は①の方しかありませんが、

②の方は

オンデマンド配信される予定なので、

興味のある方はあとでDCで

一緒に見ましょう!

 

同時に4~5つの会場で講演やシンポジウムが

行われます

②の会場はメイン会場だったので

デカかった

 

↓ 会場入り口です

看板見えますかね

 

 

 

↓恐ろしい駅名

昔そうだったのかな

 

 

 

 

↓きれいな山々

 

 

 

 

↓①「リワークで集団認知行動療法を活用する」

発表中

 

 

↓発表後は、

他のシンポジストたちと討論したり

会場の質問を受けたり

 

 

↓こちらは②の発表後、発表者たちと

 

 

↓合間に、地元の高校の書道部のパフォーマンスがありました

 

 

↓1日目終了後の懇親会では、アルプスホルンの演奏がありました

写真はありませんが

そば名人のそば打ち&その場で実食や

貴重なワイン&日本酒など

長野名物がいろいろ

振舞われました

 

 

疲れました