こんにちは。
今日は、6月29日(木)。
6月も明日で終わり、1年の半分が過ぎようとしています。
今は梅雨なんですが、暑いのなんのって・・・今日なんて気温が32度ですからねー・・・
外では昼間の太陽が眩しすぎて、まともに目を開けてられない。
この暑さが、あと丸2ヵ月続くってんだから、怖いっす・・・笑
暑さ対策しっかりして、楽しく、安全に、過ごしたいものです。
さてでは、音楽に参りたいと思います。
1980年代から活躍していたり、或いは活動開始したりして、今もなお活躍中というアーティストの特集を続けています。
前回のアイドル歌手だった浅香 唯さんも、もちろんこの流れに乗っていて、取り上げさせて頂きました。
彼女は今でも、「バースデイ・ライブ」と称して、御自身のお誕生日に合わせてライブを披露しているようですので。
本当に歌う事が好きなんだな~って思い、選ばさせて頂きました。
では今回は、山下達郎さん。
達郎さんは、もちろん、70年代から活動を始めてらっしゃる方ですが、ね。
曲は、「LOVE'S ON FIRE」(ラヴズ・オン・ファイアー)。
ダンサブルな曲で、MVもそんな感じの映像です。
2022年6月リリースのアルバム「SOFTLY」(ソフトリー)に収録。
タイトルの「SOFTLY」には、「この動乱の時代を音楽で優しく、柔らかく包み込みたい。」という思いが込められたそうです。
そしてこの11年ぶりのアルバム発売に際して、「今の音楽シーンの中で私に出来ることは何かを再認識するものとなりました。いつものように今回もまた色々と試行錯誤のレコーディングでしたが、諸々の課題と対峙(たいじ)し、乗り越えようとする意志があるうちは、まだ現役を続けられるかなと思っています。」と。
「LOVE'S ON FIRE」に関しては、「私の歌詞に登場する女性は実在性が希薄。バーチャルな女性がほとんど。そういう女性に翻弄(ほんろう)される男性を描いた楽曲」である、との事。
作詞・作曲・編曲:山下達郎
次回も達郎さんの予定です。
お楽しみに。
また~ !