こんにちは。

 

 今日は、4月25日(月)。

 

 この時期は本来、「風薫る5月」などと言ったりもする季節ですが、うーん・・・「薫る」どころか昼間なんか熱風です。まだ4月だっていうのにね。

 

 雨も多いし。

 

 一体全体、春なのか梅雨なのか初夏なのか?・・・わけ分からんくなります。

 

 マスクもね、してると息苦しい季節にまた、なってきました。

 

 そろそろマスク装着も、「任意」で良くないか?って思うんですが。

 

 したい人はすればいいし、したくない人はしなくてもいいっていうね。

 

 外国なんかは、ほぼそうなってきましたよね。

 

 だけど、ここまで長い期間マスクしてきていると、今度は、しない状態の顔を見せるのがちょっと恥ずかしい?

 

 そんな気にもなってしまっていますよね。

 

 え?この人ってこんな顔だったんだ?

 

 とかね。思ったり、思われたり。

 

 まあでも、コロナ関連のウィルスだけではなくて、色んな物が空気中には混じってますからね。花粉とかPMなんとかとか、埃や排気ガスの粒子やら、ハウスダストやらなんやら色々・・・

 

 マスクをしていた方がいいのは、間違いないんでしょうけどね。

 

 

 あ、ではそろそろ、

 

 音楽に参りたいと思います。

 

 今日は、篠原涼子さんの曲を。

 

 sino R fineとは、篠原涼子さんの事ですね。あとで読み方など、説明しますので。その前に少しプロフィールを。

 

 篠原涼子(しのはら りょうこ)は、1973年8月13日生まれ。現在48歳。

 

 群馬県桐生(きりゅう)市出身の女優、歌手。

 

 1990年、アイドルグループ・東京パフォーマンスドールのメンバーとしてデビュー。

 

 1994年、小室哲哉プロデュースによるソロでのシングル曲、「恋しさと せつなさと 心強さと」をリリース。累計200万枚以上を売り上げ、大ヒットする。

 

 同年、東京パフォーマンスドールを卒業し、歌手活動と並行して女優業も行い、以降、徐々に女優として人気が上昇していった。  ――――

 

 では、今日の曲は、「Crazy for you」。

 

 2022年2月リリースのシングル。

 

 17枚目のシングルであり、初の配信限定シングル。

 

 篠原涼子自身が主演を務める Netflix シリーズのドラマ「金魚妻」の主題歌。

 

 篠原さんの別名義である sino R fine は「シノールフィーネ」と読み、音楽用語の「sino al fine(~が終わるまで)」からの造語。

 

 作詞:加藤ミリヤ/作曲:Che'Nelle(シェネル)/プロデュース:SUNNY BOY

 

 映像は、公式MV。

 

 

 

 

 

 

 

 

 最初ラジオでこの曲を聴いた時、まさか篠原涼子さんだとは思いませんでした。

 

 艶(あで)やかだし、可愛らしい声、健在でしたね。

 

 

  ではでは、また。