こんにちは。

 

 今日は、1月10日(月・祝)(成人の日)ですね。

 

 成人になられた皆さん、おめでとうございます。

 

 我が家の息子も、同じく本日、成人式でした。

 

 だけどさ、考えてみると、「成人」になると、何が「めでたい」のか? ・・・

 

 あ、「また始まった ・・・」って思った方、今、いるでしょ? ・・・ 笑

 

 私自身の二十歳の頃の事、思い出してみたって、

 

 そうですよ、嫌で嫌でしょうがなかったですね ・・・ 成人になるっていう事、二十歳になってしまったって事。

 

 いつまでも夢見るティーンエイジャーのままでいたかったし、大人になんかなりたくなかった。

 

 皆さん、そうだったでしょ? ね、きっとそうだったと思う。

 

 「早く選挙権が欲しい」とか「社会に出て、バリバリ働くんだ!」とか、「これで堂々と煙草は吸えるし、お酒も飲める!」なんて、思わないし、どうでもよくなかった?

 

 だけど、時間は、当たり前のように、否が応でもどんどん過ぎていきますし、こればっかりはどうにもしょうがないからね。 受け入れるしかない。 ってだけの事。

 

 って、こんな事言っちゃうとと、「じゃあ何で、冒頭で、おめでとうなんて言うのさ?!」ってなりますよね ・・・ 笑

 

 まあ、子を持つ親としての目線で言えばですが、

 

 「よく20年間、命を失うような、大きな病気や怪我や災害や事故に遭わず、育ってくれたね。 ありがとう。 おめでとう。」

 

 って気持ちです。 だから、「おめでとう」です。 笑

 

 あー ・・・ 今日は、こんなどうでもいい話しをつらつら書くつもりじゃ無かったんですが ・・・

 

 違う「お題」を考えていたんですが ・・・ ま、いっか。

 

 とにかく、

 

 これだけは言えますが、

 

 未来は、新しい世代の人達が常に切り拓いていく、という事。

 

 今は、こんな、ウィルスの感染問題で世界中が困ったり混乱したりしていますが、必ず、これは収束します。

 

 だから、希望を持って夢を持って、突き進んで行ってほしいな、と。

 

 うーん ・・・ あまり上手く言えませんが、その分は、

 

 音楽が、私がここで取り上げてきた、そして取り上げていく音楽達が、代弁してくれると思っています。

 

 そのくらいの願いや、想いを込めて、取り上げさせて頂いていますので。

 

 では、今日の音楽に行きたいと思います。

 

 LUNA SEA(ルナシー)の「THE BEYOND」(ザ・ビヨンド)という曲。

 

 2020年4月リリースのシングル。 2019年のアルバム、「CROSS」(クロス)に収録。

 

 作詞・作曲・編曲:LUNA SEA / 原曲:SUGIZO

 

 「beyond」とは、「~の向こうに」とか「~のかなたに」という意味がありますが、「the」が付くと、「未知の世界」という意味にもなるようです。

 

 映像は、公式MV。

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、一昨日(2022年1月8日、9日)と、埼玉スーパーアリーナにて、全国ツアーのファイナル(「LUNA SEA 30th Anniversary Tour -CROSS THE UNIVERSE- GRAND FINAL」)が開催されました。

 

 このツアーは、2020年2月にスタートさせた結成30周年記念ツアー。 コロナの影響により、延期、再延期を繰り返しながらも各公演が遂行されてきた。 このあと、1月31日、2月1日の大阪国際会議場で行われる公演をもって終了。 そしてそのあと、充電期間に入るとの事。

 

 なんでも、河村隆一さん、声帯にできた静脈瘤を除去する手術を受けるとの事で、心配ですね。 大丈夫なんでしょうか。 術後、声質が変わっちゃったりとか ・・・ まあ、今は医療技術が発達しているから大丈夫なんでしょうね。

 

 

 ではでは、

 

 またっす!