こんにちは。
今日は、1月7日(金)。
浜田省吾さんの武道館公演、2Daysの2日目でした。
行って来ましたよー!
観に、
じゃなくて、聴きに。 ・・・
チケットなんか無くったって、行くんです。 本物のファンは。
しかーーし、真冬だし雪が降った日の次の日だし、寒いのなんのって ・・・
終わりまで外に居たら、体がヤバい ・・・ 風邪なんかひいたら大変なのでね ・・・
途中で、帰りました。
本編1部のインターバル明け、2部の1曲目に「路地裏の少年」だったので、そこまでは聴きました。
「音漏れを聴く」なんて、セコいし、悲しいし ・・・
なんて思いますが、でも、ガソリン代使って、高速料金払って、武道館前の駐車場代払って、食事もして、
で、1時間ほどかすかに聞こえる演奏を聴いたら、帰る。 なんてさ、
ある意味、これって「贅沢なんじゃね?」ってな感じにも思ったり ・・・
まあでも、悲しいのには変わりは無いね。
中に居れたらどんなに嬉しかったろうかって ・・・ 涙目になってましたからね ・・・ 私。
聴きに来てた方、300人くらいは、いたかな。 皆さん、そんな顔してました。
ホント、こういう人達のためにも、気持ちを汲んでもらって、普通にツアーやってもらいたいです。
今はまた、コロナがね、感染拡大の気配が出て来ちゃってるので、計画は出来ないかもしれませんが ・・・
まあ、そんなこんなで、
今日は朝起きたら、昨日降った雪が残っていて、それが綺麗でね。
写真を撮りました。
武道館に行って、武道館の写真も撮りました。
「俺は写真家か?・・・」なんて思いましたが、(笑)
今日のブログは、そんな写真達をアップしたブログで終わりたいと思います。
家の近くの公園や歩道。↑ ↓
んでもって、武道館。↓
なんだか初詣に来てる参拝客みたいですが。
陽が暮れてきた時刻。ライトアップされた武道館。↓ けっこう綺麗だったので、ちょっと驚き。
ではでは、浜田さん。
今度は、必ず会場内で観させてもらいますよ! ・・・ 笑
またね。