こんにちは。
今日は、8月15日 (日) 。
8月中旬、本来ですと、暑くて日射しも強くて、体がバテバテでんがな ・・・ ってな感じの状態だと思うんですが、ここの所の雨や曇り空でそこまでではないですね。
しかし、何だかこの降り続いている雨のおかげで、日本各地に多大な被害をもたらしています。
土砂災害や河川の氾濫による家屋の浸水など、被害に遭われている地域の方には、心より御見舞い申し上げます。
降り過ぎる雨ってのは、本当に困ったもんです ・・・
さて、音楽に参りたいと思いますが、こんな曇った空、雨ばっかりの日々を吹き飛ばすようなロックな曲を。
DOES というバンドの 「曇天」 (どんてん) という曲を。
少し、バンドのプロフィールを。
DOES (ドーズ) は、日本のスリーピース・ロックバンド。
2000年に福岡で結成。 (メンバーの出身地は3人とも九州)
活動期間は、2000年~2016年、2020年~現在。
2006年に上京し、インディーズ盤をリリース。 同年にメジャー・デビュー。
一曲を除く全楽曲の作詞・作曲は、ヴォーカル・ギターの氏原ワタル (うじはら わたる) が担当。
バンド名の由来は、The Breeders (ブリーダーズ) の楽曲 「DOE」 ( “雌鹿” (めじか) の意) にインスパイアされ、多大な影響を受けた THE BEATLES 、THE BLUE HEARTS 等に倣 (なら) い、「~S」 と付け加えた事からバンド名が DOES (ドーズ) となった。 ――――
今日の曲 「曇天」 (どんてん) は、2008年リリースのシングル。
2009年のアルバム 「The World's Edge」 、ベスト盤の 「SINGLES」 などに収録。
映像は、公式のMVとライヴ映像を。
ライヴは、2012年のステージから。
では、またっす。