こんにちは。

 

 今日は、11月23日 (月) (祝) 。

 

 「勤労感謝の日」 ですか。

 

 「勤労感謝」 って、一生懸命働いている人に感謝? 家族の中で言えばそれは、まあ、お父さん?

 

 じゃあ、常に一生懸命働いているお父さんは誰に感謝する?

 

 なんて一瞬、単純に考えてしまいますが。

 

 まあ当然、そんな単純な意味合いの日では、ありません。

 

 「勤労を尊 (たっと) び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う日」 という事らしいです。

 

 更に昔は、11月23日は、「新嘗祭」 (にいなめさい) という名の祭日だったそうで、「その年の収穫物を神様に捧げ感謝をし、翌年も豊作であるように願う」 という日本古来の重要な宮中行事だったそう。 現在もそれは大切な行事として執り行われているという事で、戦後に 「勤労感謝の日」 と名前が変わったとの事。

 

 ですのでね、「日々の糧」、「五穀豊穣」 に感謝しつつ、「全ての労働者に感謝をする」 という、実は素晴らしい意味合いを持つ祝日だったのです。

 

 という事で、本日、我が家族は、日々の労働の疲れを癒やすべく、夕飯は外食にして、ハンバーグを食べてきました。

 

 もちろん、そんな日でもレストランで働いている方々いらっしゃいますので、感謝をして、食べ物にも感謝して、です。

 

 ありがとうございました。

 

 あ、ちなみに、「びっくりドンキー」 です。 美味しかったです。 ^^

 

 

 さてでは、音楽に参りたいと思います。

 

 今日は、Motion City Soundtrack というバンドの曲を。

 

 少し、プロフィールを。

 

 Motion City Soundtrack (モーション・シティ・サウンドトラック) は、アメリカ、ミネソタ州ミネアポリス出身のパンク・バンド。

 

 1997年の結成後、メンバーの入れ替えを経て、2003年に現在のメンバー構成でエピタフ・レコードからデビュー。 現在は自分達で設立したレコード・レーベルに所属。 本国アメリカを中心として、カナダ、イギリス、オーストラリア、日本にてもライヴ・ツアーを行い、ファンを獲得している。

 

 音楽ジャンルは、ポップ・パンク、エモーショナル・ハードコア、メロディック・ハードコア、パワー・ポップ、ポップ・ロック。

 

 2016年に無期限活動中止を発表。

 

 2019年、活動再開を発表。  ――――

 

 では、今日の曲は、「Everything Is Alright」 (エヴリシング・イズ・オールライト) という曲。

 

 2005年リリースのシングル。 同年のアルバム、「Commit This to Memory」 に収録。

 

 映像は、公式MVとライヴの模様のものとを、2本。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       では、また。