こんにちは。

 

 今日は、6月21日 (日) 。

 

 「父の日」 だったんですか、今日?  忘れてました ・・・

 

 よく 「母の日」 に比べて、「父の日」 は存在感が薄いなんて言われますが、子を持つ父である私自身が気付かないっていうんだから、こりゃホントに存在感無いわ ・・・ ^^

 

 まあ、じゃあ、世の中の “疲れている” お父さん方に贈ろうかな、今日の曲は。 私も含めてね。

 

 Secret Garden というアーティストの曲を。

 

 まずは少し、プロフィールを。

 

 Secret Garden (シークレット・ガーデン) は、アイルランド / ノルウェーのニューエイジ・ミュージック。 新古典派音楽を演奏する2人組。

 

 ノルウェー出身の作曲家・ピアニスト、Rolf Løvland (ロルフ・ラヴランド) と、アイルランド出身のヴァイオリニスト、Fionnuala Sherry (フィンヌーラ・シェリー) によって構成されている。 インストゥルメンタルの楽曲が多い。

 

 1994年に発売されたアルバム内の楽曲、「Nocturne」 (ノクターン) が1995年のユーロヴィジョン・ソング・コンテストでグランプリに輝き、これをきっかけに1996年にアルバム、「Songs From A Secret Garden」 (ソングス・フロム・ア・シークレット・ガーデン) でメジャー・デビューを果たした。

 

 このファースト・アルバムは、世界で100万枚以上を売り上げた。

 

 彼らの最も有名な曲は、2002年のアルバム、「Once in a Red Moon」 (ワンス・イン・ア・レッド・ムーン) に収録の 「You Raise Me Up」 (ユー・レイズ・ミー・アップ) である。  ――――

 

 では、今日はこの 「You Raise Me Up」 を取り上げさせて頂きます。

 

 癒やしの中に荘厳さもあり、少しづつ勇気や元気が沸いてくる。 そんな素敵な曲です。

 

 作詞: Brendan Graham / 作曲: Rolf Løvland

 

 公式の映像はライヴで、シンガーに Espen Grjotheim 、Tracey Campbell を迎えたステージです。 

 

 

 

 

 

  歌詞は、こんな感じのようです。

 

   望みを失い、心の底まで萎えた時

 

   苦しみで、この胸がつぶれそうな時

 

   私は静かにここに立ち止まり

 

   貴方が来て、傍にいてくれる時を待つ

 

 

 ※ あなたの力で 私は頂きに立てる

 

   あなたの力で 嵐の海も進んでいける

 

   あなたが支えてくれる時 私は強くいられる

 

   あなたの力で 私は自分を超えていける

 

 

   この人生を生き抜く上で 飢えが無いとは言い切れない

 

   常に人々の心は 激しく波打って行くだろう

 

   でも、ふと君が 姿を現わすと 不思議と心が満たされ

 

   時々思うよ、 「永遠」は、あるのだとね

 

 

 ※ Refrain ...      

 

 

 

 

 

 「You Raise Me Up」 は、多くのアーティストによってカヴァーされている曲です。

 

 例えば、Josh Groban (ジョシュ・グローバン) 、Westlife (ウエストライフ) 、Celtic Woman (ケルティック・ウーマン) などなど。

 

 その中で、前回までの流れから、Pete Wolf Band のカヴァーで、もう1本映像を取り上げさせて頂きたいと思います。

 

 ロック・テイストでアプローチした 「You raise Me Up」 も、良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     では、またね。