こんにちは。

 

 今日は、6月14日 (日) 。

 

 ここの所、ついつい先送りになっていた、取り上げようと思っていた洋楽の曲を特集しています。

 

 今日はその中から、珍しくドイツのアーティストを。

 

 ドイツ出身のアーティスト、ロックバンドと言うと、私などは1980年代にヒットした Nena (ネーナ) くらいしか存じ上げないんですが。 1983年ヒットの 「99 Luftballons」 (邦題=ロックバルーンは99) (英題=99Red Balloons) ですね。

 

 当然、クラシックの世界では有名な方が目白押しなんですけど。 例えば、バッハやベートーヴェン、ブラームスやメンデルスゾーン、ワーグナー、シューマン、リヒャルト・シュトラウス、ウェーバー、パッヘルベル ... などなど。

 

 で、今回は、Wolfgang Petry というアーティストを。

 

 少し、プロフィールを。

 

 Wolfgang Petry (ヴォルフガング・ペトリー) は、1951年9月22日生まれ。 現在、68歳。

 

 ドイツ出身のシンガー・ソングライター、歌手。 

 

 ピート・ウルフという芸名でロック・シンガーとしても活躍。

 

 1976年にデビュー。 ヒット曲に恵まれ、当時のドイツでシュラガー (ドイツ歌謡、ポップス) を代表するシンガーになる。

 

 1996年、ペトリーは、音楽をライヴで発表するのに適したバンドを探し、結成する。 ロックンロール・ミュージシャンで構成されていたそのバンドは、ペトリーの音楽に新しいスタイルを与える。 シュラガーとロックの融合は、彼のライヴ・コンサートに大きな影響を与えた。

 

 2006年、30周年を迎えた機会に、一旦、キャリアの終了を発表。

 

 2015年にカムバック・アルバム 「Brandneu」 をリリース。

 

 2017年、アルバム 「Happy Man」 を英語のロック、ブルーズ、カントリーで、Pete Wolf Band というバンド名でリリースした。  ――――

 

 

 今日の曲は、2018年リリースのアルバム、「Genau jetzt!」 から 「Wo sind denn all die Helden」 という曲を。

 

 なんて発音して読めばいいんでしょうかねー? アルバム名も曲のタイトルも ・・・

 

 曲名は、「ヴォ・シンド・デン・オール・ダイ・ヘルデン」 ですかね? ・・・ 分かりません。

 

 意味は、「みんなのヒーローは、どこ?」 らしいです。

 

 歌詞の内容は、こんな感じらしいです。

 

 「みんな 心の中でスーパーヒーローを探している

 

  でも、見つからない

 

  スーパーヒーローは空を飛ぶけれど 君の生活の役には立たない

 

  僕は 君の生活の ノーマルヒーロー」

 

 

 では、映像は、公式のMV。

 

 シンプルなロック。 正統派なロックって感じです。

 

 聴いていて心地良いし、気分も上がる ↗ 曲です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次回も、Wolfgang Petry で、「Pete Wolf Band」 名義の曲を何曲か取り上げたいと思います。

 

 

 

       では、また。