こんにちは。

 今日は、3月7日(木) 。

 千葉は、今日も、なんだか寒い雨の1日でした。

 晴れると、昼間なんかは暖かいんですけどね。 さすがにまだ、寒いですね。

 今年はもう、雪は降らないのかな? だとしたら、今年はほとんど、まとまった雪は降らなかった、って事になります。

 去年の夏が異常に暑かったので、きっと冬は、すっごい寒くて、雪もいっぱい降るんだろうな ・・・ って思ってたんですけどね。 まあ、まあ、でも、よかったです。

 さて、では、音楽に参ります。

 今日と次回は、スピッツ草野さんのラジオ 「ロック大陸 漫遊記」 でオンエアされた曲を。

 聴いていて 「お、いいね~ 」 と感じた曲、行ってみたいと思います。

 去年の3月18日オンエアの中から邦楽を2曲。 ちょうど去年の今頃、ですね。

 今日は、その中から1曲を。

 「プププランド」 と言うバンド。

 変わった名前のバンド名ですが、調べたところ、なんでも、任天堂のゲーム 「星のカービィ・シリーズ」 、テレビアニメ 「星のカービィ」 に登場する架空の国家の名前らしくて、それをそのままもらって付けたというのが、由来だそうです。

 2012年に結成された神戸出身のバンドで、始まりは大学の軽音サークルの集まりだった、との事。 音楽ジャンルは、オルタナティヴ・フォークロック。

 曲は、「君の春になれたら」 。

 2017年12月リリースのシングル。 アルバム 「CRY! CRY! CRY!」 に収録。

 サウンドは昔のGSサウンドのよう。 メロディーは、吉田拓郎さん作詞・作曲のモップスの 「たどりついたらいつも雨ふり」 みたいだし、ヴォーカルの彼は、声質も顔の感じもスパイダース時代の堺 正章さんみたいだし ・・・ (笑)

 なんか、懐かしい感じのする曲です。

 


CRY! CRY! CRY!CRY! CRY! CRY!
1,944円
Amazon




 プププランド、残念ではありますが、去年の夏頃、解散 (バンドメンバーは 「閉園」 と呼んでますが。 ) となったそうです。 ギター担当が脱退するとの事で、バンド自体を解散させる、という。

 ギターの彼、脱退の理由は、「普通の男の子に戻りたい」 から、との事。 ・・・ (笑)

 他のメンバー3人は、これからも音楽を続けていくそうなので、またどこかで、お目にかかれるかも、しれませんね。

 メンバー4人とも、スピッツの音楽も好きで、影響を受けた、という事らしいので、3月に草野さんに、ラジオで曲をかけてもらって、ミュージシャン冥利に尽きた、のではないかと思います。 ^^


 さて、では、この辺で。     またね。