こんにちは。
今日は、3月21日 (水) 。
朝から雨、冷たい雨でね ・・・ 横浜の方では、雪もちらついた、とか。
まあ、寒い日もあれば、暖かい日も、暑い日もある。
人生もいろいろある。 だけど、みんな頑張ってドーンと、生きているわけでね。
エレカシさんも30年という長い音楽活動の中では、いろいろあったでしょう。
紆余曲折しながらね。 変化を余儀なくされ、今日に至ってるわけで。
でも、結果、今でもこれだけ活躍できているのは、幸福な事ですね。
先日のさいたまスーパーアリーナでのライヴ、最後の曲 「四月の風」 の時、宮本さん涙で声をつまらせながら歌っていたのが、その証でしょう。
さて、では、「春のエレカシ特集」 最後の回になりました。
当初の予定では、全3回、計7曲。 なんて言っていましたが、「あ、この曲も。 いや、やっぱりこっちか?」 なんて試行錯誤しながら楽しんで選んでいたら、回数も楽曲数も増えてしまいました。
では最後の回、1曲目は、「風に吹かれて」 。
1997年リリースのシングル。 同年のアルバム 「明日に向かって走れ ー月夜の歌ー 」 に収録。
作詞・作曲・編曲:宮本浩次。 映像は、ライヴ。
そして最後の曲。
この曲からエレファントカシマシは始まった。 と言ってもいいんじゃないでしょうか?
「ファイティングマン」 。 1988年リリースの1枚目のアルバム 「THE ELEPHANT KASHIMASHI」 に収録。 アルバム内1曲目の曲。
作詞・作曲:宮本浩次
映像は、ライヴ。


如何だったでしょうか、エレカシ特集。
今まであまりエレファントカシマシの曲、知らなかった。 という方にも?
聴かず嫌いだった。 いうあなた?
こんなにもいい曲がある。 って事、少しかもしれませんが分かって頂けたんじゃないかと、思います。
そして、ずっと長きに渡ってのファンの方なら、「選曲が、初期の頃の曲がほとんど無いじゃん ・・・ 」 とか、「もっと他にもいっぱい、いい曲あるぜ! 」 って思ってらっしゃるかもしれません。
まあ、また機会がありましたら、その都度、取り上げさせて頂きますので、どうぞその時まで。
では、えっと、
え?
アンコール?
もう1曲?
(笑)
OK 、OK!
ドーンと行きますか?
笑顔になれる、未来へ向かってね!
では、最後の最後の曲。
「笑顔の未来へ」 。
2008年リリースのシングル。 アルバム 「STARTING OVER」 に収録。
作詞・作曲:宮本浩次 / 編曲:蔦屋好位置、エレファントカシマシ
映像は、ライヴ。
結局、全4回、計11曲となりました。 (笑)
ありがとうございました。 では、またね。