こんにちは。

 スポーツの世界では、ピョンチャン (平昌) ・オリンピック、盛り上がっていますね。

 「ピョンチャン」 と言うと、私などは子供の頃見た、紙芝居を思い出してしまいましたが。

 家の近所の公園などにいつも来る紙芝居のおじいさん、ね。 その紙芝居の中に 「漫画 ぴょんちゃん」 と言うのがありましてね~ ・・・

 ま、そんな話しはどうでもいいとして。

 連日、熱い戦い、嬉しいメダル獲得のニュースなど、見聞きしています。

 なかなか、私は毎日忙しくて、テレビ観戦する事ができないんですが ・・・

 「ハイライト」 などの特集で観ております。

 色々、気象条件に結果や記録が左右されたりとかあるようですが、まあ、でもそれは自然の中、屋外でやっているスポーツなどは、ある程度しょうがないのかな ・・・ とも思います。

 では、音楽の話題を。

 今日は、スピッツの情報を。

 まずは、ロック・フェス出演の予定から。

 2018年4月9日 (月) Zepp Diver City (Tokyo)

 TOKYO FM & JFN present EARTH × HEART LIVE 2018

 出演は、SUNNY CAR WASH 、sumika 、スピッツ

 チケットは、先行予約 1月22日、一般発売 3月3日 (土)

 1階スタンディング 5500円 (税込み) 、2階指定席 6500円 (税込み)

 ※ 別途ドリンク代 500円が必要

 そして、VIVA LA ROCK 2018

 スピッツの出演日は、5月3日 (木・祝) さいたまスーパーアリーナ

 チケットは、一般発売 2月24日 (土) ~

 出演は、雨のパレード、indigo la End 、サカナクション、SHISHAMO 、スピッツ、

 sumika 、CHAI 、Nulbarich 、The fin. 、フレデリック、レキシ など and any more !

 チケットは、
       1day ticket 10000円

       2 day ticket 18000円

       3 day ticket 24000円

 との事です。

 私の家内と息子は、この5月3日のチケット、すでにゲットしております。

 まあ、今年は、スピッツさん、新しいアルバムのレコーディングやリリースが無いのでしょうから、こういったロック・フェスの出演がけっこう多いかもしれませんね。 夏頃には、ファンクラブ会員限定ツアーとかね、あるようなので、色々楽しみです。

 えっと、そして 「スピッツ・インフォメーション」 最後の話題ですが、ほんと、遅くなってしまいまして、すみませんでした ・・・

 って、誰に謝っているのか分かりませんが。

 草野さんのラジオ番組ですね。

 「SPITZ 草野マサムネのロック大陸 漫遊記」 という番組。 とっくに始まっております。

 2018年1月7日 (日) より、毎週日曜日 21:00~21:55

 TOKYO FM から全国34局でオンエア。

 前回の2月18日 (日) までの放送で、今のところ7回目。

 毎週、ほんと楽しみにしていまして、必ず聴いております。

 プレイリストをノートに毎回書き出したりしてね。 ^^

 前回と次の2月25日 (日) の2回は、スピッツのメンバーが勢揃いの放送。 ロック・ミュージックに夢中になり始めた頃の思い出の曲や、最近、お気に入りの曲をかけたりしていました。 次回は、どんな話に花が咲き、どんな曲がかかるのか? 楽しみです。

 インフォメーションは、こんなとこかな。

 で、これだけで終わるのも、なんなので。

 今日は、そのラジオ番組で、草野さんお気に入りの曲で、私も聴いて、「あーいいな~ 」 と思った曲を取り上げてみたいと思います。

 今回は、2曲選ばさせて頂きました。 共に1月14日放送の中から、ジュディ・シルとフリートウッド・マックの曲を。

 まずは、Judee Sill から。

 少し彼女のプロフィールを。

 1970年代前半に活動したアメリカのシンガー・ソングライター。 1979年に35歳という若さで薬物の過剰摂取が原因で他界。

 2枚のアルバムと、3枚目のアルバムのためのデモ音源を遺した。

 では、曲は、1974年にデモだけが残っていたものを2005年に2枚組CDとしてリリースしたアルバム 「Dreams Come True」 から 「The Living End」 という曲を。

 私などの曲の感想としましては、キャロル・キングとジャクソン・ブラウンを足して2で割ったような、そんな雰囲気の曲だな~ と。 とても、良いです。





 そして、Fleetwood Mac は、1967年から現在まで活動しているイングランド・ロンドン出身のロックバンド。

 曲は、「Dust」 (ダスト) (=邦題 土埃) という曲を。

 1972年にリリースされたアルバム 「Bare Trees」 に収録。









 と、まあこんな感じでね、草野さんのラジオ 「ロック大陸 漫遊記」 が続く限り、私もいいな~ と思っていた曲、初めて聴かせて頂いて共感を得た曲、などをブログで取り上げさせて頂きたいと思っております。

 その際には、「ロク漫」 でかかっていた曲です。 と、書きますのでね、どうかよろしく。 ^^



                      では、またね。