今日は、2018年1月20日 (土) 。

 今年最初の洋楽なんですが、予定していた曲は、ちょっと置いときまして。

 訃報が入ってきましたので ・・・

 ザ・クランベリーズのヴォーカル、ドロレス・オリオーダンが急死したとの事。

 今日は、ドロレスさんの追悼ブログとなります。

 今一度、少しクランベリーズのプロフィールを。

 The Cranberries (ザ・クランベリーズ) は、アイルランドのロックバンド。

 1989年に結成。 2004年以降、活動休止中であったが、2009年に活動再開。

 ポップなアコースティック・ソング 「Linger」 (リンガー) 、政治色の濃いヘヴィなサウンドの 「Zombie」 (ゾンビ) など多数のヒット曲を出し、アルバムセールスは3800万枚を超えている。

 代表曲の 「Dreams」 (ドリームズ) は、映画 「ユー・ガッタ・メール」 の主題歌、日本ではキリンビバレッジ 「生茶」 のCMに採用された。 ――――――

 Dolores O'Riordan (ドロレス・オリオーダン) は、2018年1月15日、レコーディングのためロンドンに滞在中、宿泊先のホテルで亡くなっているのが発見された。

 現時点では死因は不明、との事。 クランベリーズは昨年、ドロレスの健康上の問題からツアーを中止していた。

 訃報を受け、アイルランドのマイケル・D・ヒギンズ大統領は、「彼女の死を知って大きな悲しみを抱えている。 アイルランドの音楽界にとって大きな損失だ」 と声明を出した。 ――――――

 私のブログでは、過去にクランベリーズの曲は 「Dreams」 (1992年リリースのシングル) 、そして 「星」 にまつわる特集の時かな、「Stars」 (2002年リリースのシングル)を取り上げさせて頂きました。

 今日は、その2曲と2001年リリースのシングル 「Analyse」 (アナライズ、=分析するの意) の計3曲を追悼の気持ちを込めて取り上げさせて頂きます。

 では、「Dreams」 は、1994年のライヴから。

 「Stars」 、「Analyse」 は、公式MV。  











STARS-BEST OF CRANBERRIES/CRANBERRIES

¥価格不明
Amazon.co.jp





  心より、哀悼の意を表します。



                         では、また。