こんにちは。

 前回のサザン、桑田さんの曲を取り上げてから2週間ほど、間が空いてしまいました。

 この間、身内に不幸がありまして ・・・

 家内の兄、です ・・・

 私にとっては、義理のお兄さん。

 まだ、そんなに歳ではなく、逝ってしまうには早過ぎた ・・・

 ブログで、こんな内容の記事を書くのは、どうか? と ・・・ 思い悩みました。

 しかし、今日の曲を義兄さんに送らなければ、きっといつまでも私は、ブログが書けないだろう。

 私にとって、このブログは、人生の一部。 もう、丸8年も続けています。

 亡くなった尾崎 豊さんが遺した最後のオリジナル・アルバム 「放熱への証」 の帯には、こんなコピーが書いてあります。

 「生きること。 それは日々を告白してゆくことだろう。 」 と ・・・

 今回の悲しい出来事も、きっとそれは、「告白」 するべきであろうと ・・・

 それが、残された人間の、私の、「生きる」 ということなのかもしれない、と ・・・

 前に進めるのであれば、そうしようと思いました。

 義兄さんは、病気を患っていて入院していたでもなく、突然家で吐血し、救急搬送され、次の日には帰らぬ人となってしまいました ・・・

 搬送された時の病院の検査では、内臓の状態が、とても悪く、余命は、ほぼ無いとの判断だったようです。

 しかし、あまりにも突然で、言葉を失いました ・・・

 義兄さんは昔からサザンが好きで、お通夜では、サザンの曲を静かに流しました ・・・

 前回のブログは、もしかしたら、何か、虫の知らせだったのだろうか ・・・

 その事もあり、今回のこの内容の記事、そして続いてしまいますが、サザンの曲を取り上げさせて頂こうと ・・・


 では、曲にまいります。

 以前、取り上げた曲ではございますが、「蛍」 を。

 「蛍」 (ほたる) は、2013年8月リリースの54枚目のシングル 「ピースとハイライト」 のカップリング曲。 2015年のアルバム 「葡萄」 (ぶどう) に収録。

 作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:桑田佳祐&片山敦夫 / 管・弦編曲:島 健

 映像は、ライヴ (公式) 。 音声、少し小さ目。





 そして映像を、もう1本。

 桑田さんのソロ活動でのニュー・アルバム 「がらくた」 のスペシャル・トレーラー。

 「波乗亭米祐が物申す!」 という、桑田さんが落語家に扮し、アルバムの宣伝をするという楽しい映像です。

 こちらは、取り上げるのは、初となります。 公式です。

 サザンが好きだったという事は、桑田さんの楽しい明るいキャラクターも大好きだった、という事。

 なので、こちらも選ばさせて頂きました。







     
          義兄さんの魂よ、永遠に ・・・




                                 では、また。