「最近、学生に何が流行ってるんだぁー? ・・・ 」
「ししゃもっすね。 」
「シシャモー? そんなもんが流行ってるのか? ・・・ 」
って事で、まずは、こちらのCMの映像を。 ↓ ^^
って事で、今日は、「SHISHAMO」 を取り上げたいと思います。
って事でって事も無いんですが。 ^^
「がんばれレディース! ヴァレンタインも近いぞ!」 特集のリストに挙げていたのでね。
初登場なので、少しプロフィールを。
うーん、なんかここの所 「初」 が多くて、自分も初々しい気持ちになれて、いい感じです。
大変ですけど ・・・ ^^
SHISHAMO (ししゃも) は、日本の女性3人によるスリーピース・バンド。
2010年より活動。 ジャンルは、ロック。
2010年、川崎総合科学高等学校デザイン科に入学して軽音楽部に入った宮崎 (ヴォーカル、ギター) 、松本 (ベース、現在は、脱退) が、バンドを結成。
同級生の吉川 (ドラムズ) が、夏から加わり、「柳葉魚」 (ししゃも) を結成。
命名は、ヴォーカル宮崎の姉。 「読むとかわいいのに漢字で書くとかっこいい」 というのが理由。 ちなみに当時のメンバー全員が、シシャモをあまり好きではなかった。
2012年、全国の高校アマチュアバンドが集まる TEENS ROCK IN HITACHINAKA で、優秀賞とヴォーカル賞を受賞。
名前を 「SHISHAMO」 へ改名し、オリジナルCD 「宿題が終わらない」 をタワーレコード限定で発売。 オリコン インディーズ チャート7位にランク・インした。
2013年、フル・アルバム 「卒業制作」 を発売し、全11公演のツアーを開催。
同年、高校を卒業し、春からバンド活動を本格的に開始した。 ―――
では、今日選んだ曲は、「君とゲレンデ」 という曲。
2015年12月リリースのシングル。
2016年3月リリースのアルバム 「SHISHAMO 3」 に収録。
2014年にリリースされた 「君と夏フェス」 のアンサー・ソング、というか、冬ヴァージョンですかね? ^^
それと、もう1曲。 「君と夏フェス」 にしようかと思っていたんですが、バラードにした方がいいかな? って思いまして。
2016年9月リリースの 「夏の恋人」 。
2017年2月22日リリース予定のアルバム 「SHISHAMO 4」 に収録。
SHISHAMO 3/SHISHAMO

¥2,500
Amazon.co.jp
【早期購入特典あり】SHISHAMO 4【特典:きせかえジャケットステッカー付】/SHISHAMO

¥2,700
Amazon.co.jp
余談ですが、「魚」 のほうの 「シシャモ」 について、少し説明を。
「柳葉魚」 (シシャモ) は、世界中でも北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れない。 漁獲高の減少のため、キュウリウオや輸入品のカラフトシシャモが 「シシャモ」 として、食卓に上がる事も多い。
名称の由来は、アイヌ民族の伝説からで、諸説あるようですが、「アイヌの神様が、食べ物に困っていた人間達に食料を与えようとして、柳の葉を川に流したところ、魚になった。 」 とか、「神の木である柳の葉が、水に落ちて朽ちるのを哀れんだ神が、その葉を魚に変えた。 」 とか、あるようです。
いずれにしても、「シシャモ」 の形状が、「柳の葉」 のようだ、という事が由来のようです。
あ、それと、「ゲレンデ」 という言葉ですが、これはドイツ語ですね。
ドイツ語だとゲレンデは、「gelände」 。 英語表記だと 「gelaende」 となり、本来英語では、ゲレンデを指す言葉は、「ski area」 或いは 「ski slopes」 となるようです。 ^^
では、また。