さて、どんどん行きます。 ^^
今日は、甲斐バンドの往年の名曲、「翼あるもの」 を。
1978年にリリースされたアルバム 「誘惑」 に収録。
映像は、2012年、奈良県にある薬師寺にて行われた野外ライヴから。
音声少し小さめなので、音量アップで行きましょう!
そして、以前取り上げた事のある曲ですが、もう一曲。
甲斐よしひろが、中心となって結成したユニット KAI FIVE (カイファイヴ) (活動期間1991年-1994年) の曲の中から1993年リリースのシングル 「風の中の火のように」 を。
同年のアルバム 「嵐の明日」 に収録。
2曲とも、いつ聴いてもカッコいい。 魂が揺さぶられます。 ^^
誘惑(紙ジャケット仕様)/甲斐バンド

¥2,500
Amazon.co.jp
嵐の明日/KAI FIVE

¥3,146
Amazon.co.jp
2017年の干支 (えと) は、酉 (とり) ですね。
実は、その酉年 (とりどし) にちなんで、曲を選曲していたわけでもありました。
どういう事かと申しますと、まず桑田さんの 「君への手紙」 からですが、MVの中でCG (コンピュータ・グラフィック) で、鳥が桑田さんの背中に集まって来て大きな羽に変化していく、っていうシーンがありましたね。
そして、Steve Miller Band の 「Rock'n Me」 が収録されたアルバムが 「Fly Like an Eagle」 。 直訳すれば、なんでしょう? 「鷲のように飛べ」 ですかね? ^^
そして、今回の甲斐バンドの 「翼あるもの」 。
日本の干支の酉は、ニワトリの事を指している。 という事ですが、まあ、そこはね、広義 (こうぎ、= 広い意味。 ) で捉えて頂いて。 ^^
では、2017年も頑張って行きましょう!
皆様にとって、大きな飛躍の年になりますように ・・・ ^^
またね。