昼間は、秋晴れ。

 夜は、空には、まん丸お月様。

 10月も中旬の秋の日、いかがお過ごしでしょうか。

 今日は、どこかにお出かけした、って方も多かったかと思います。

 旅に、旅行に、行きたくなるような、そんな季節でもありますね。

 私も、どこか行きたいなー。

 京都、とかね。 紅葉を見に。

 そう言えば 「京都」 で、思い出しましたが、修学旅行の定番と言えば、京都ですが。

 私の息子も今年の春に修学旅行で、「京都・奈良」 へ、行ってきました。

 で、京都のお土産、何買ってくるのかなー? って思っていましたら、なんと、お菓子の 「八つ橋」 。

 まあ、八つ橋が、お土産ってのは、驚く事では無いんですが ・・・ 3種類。

 八つ橋を3種類です。

 それ以外は、無い。

 「味の違う八つ橋を、家で食べ比べ? ・・・ 」 みたいなね ・・・ ^^

 思わず、苦笑い。

 まあ、「楽しかったか?」 って聞いたら、 「楽しかった~」 って言っていたので、それなら、

 Everything O.K. ^^

 楽しけりゃ、いいんです。 ^^


 あ、では、音楽に行きます。

 1960年代のモータウンの音楽から、一気に現代へ。

 しかし、根底にあるものは変わりません。

 今日は、ストゥーシーというグループの曲を。

 少し、プロフィールなどを。

 Stooshe (ストゥーシー) は、2011年にロンドンで結成された3人組ガールズ・グループ。

 ワーナー・ブラザーズUK と契約を交わし、2012年にリリースしたシングル 「Love Me」 が全英5位、
 「Black Heart」 が全英3位を獲得した。

 その2曲を含むデビュー・アルバム 「London With The Lights On」 が、2013年にリリース。

 ポップでキッチュ、なのに懐かしいR&Bサウンドの派手系3人組ガールズ・グループ。

 グループ名の 「stooshe」 (ストゥーシー) とは、ロンドンのストリート・スラングで、「お高い」 とか
 「さほどでも無いのに、自分をいい女と思っている勘違い女」 の意味。  ―――


 では、曲は、前述の 「Black Heart」 (ブラック・ハート) を。

 公式MVの映像の作りは、昔の The Supremes (ザ・スプリームズ) を? 映画 「ドリーム・ガールズ」 を? 彷彿させるような。

 歌詞は、分からんかった ・・・ 聴きながら訳しましょう!
 





London With the Lights on/Stooshe

¥3,085
Amazon.co.jp






                               では、また。