えー 今日は、スピッツの曲を。
と言いますのも本日は、スピッツのドラマー、﨑山龍男さんのお誕生日、という事ですので。
あらためて、﨑山さんのプロフィールなどを今一度、簡単では御座いますが、少し。 (敬称は、略させて頂きます。 )
﨑山龍男 (さきやま たつお) は、1967年10月25日生まれ。 栃木県佐野市出身。
メンバーやファンからは主に 「﨑ちゃん」 と呼ばれる。
中学・高校と剣道部に所属しながら、ベーシストとしてバンド活動も始める。 高校3年生の時に、へヴィメタル・バンドのドラマーとなる。
高校卒業後、文化服装学院ファッション工科専門課程アパレル技術科に進み、フォークソング部の部長を務め、花形ドラマーとして実力を知られた存在になり、さまざまなバンドでヘルプ・ドラマーとして活躍する。
1987年、同学院の同級生であった三輪テツヤの紹介で、スピッツに助っ人として加わり、現在に至る。 ――
という事で、曲にまいります。 今日選んだ曲は、「8823」 (ハヤブサ) 。
2000年リリースのアルバム 「ハヤブサ」 に収録。
アルバム・タイトルは、「8823」 からとられたため、実質的なアルバム・タイトル・ナンバーとなる。
イギリスのバンド、ポリスを意識して作られたという。
そうかもしれないですね。 最初の出だしのレゲエ調のリズムや間奏のギターのメロディなど、ポリスの曲を彷彿させます。
そして、サビの部分ではロック全開のスピード感あふれるサウンドで、Cメロでは、また、まったり切ない感じのメロディ。 リズムも3種類をうまく使い分けて演奏しなければいけない難しい曲なんじゃないかな? と思い、﨑山さんのテクも炸裂! ですか?! って事でね、選んでみました。 ^^
では、作詞・作曲:草野正宗 / 編曲:スピッツ&石田小吉
映像は、ライヴ。 音声少し小さめ。 ヴォリューム・アップで行こう!!
そして、もう1曲。
﨑山さんは、LOUDNESS (ラウドネス) のドラマー・樋口宗孝 (ひぐちむ むねたか) さんに影響を受けているという事ですので、LOUDNESS の曲を1曲。
樋口さんは、2008年に49歳という若さで、この世を去っていますね ・・・ 残念な事です ・・・
伝説のドラマーに、なってしまいましたね。
では、「In The Mirror」 (イン・ザ・ミラー) という曲を。
1983年リリースのシングル 「GERALDINE」 のB面曲。 同年のアルバム 「THE LAW OF DEVIL'S LAND ~魔界典章~ 」 に収録。
作詞:二井原 実 / 作曲:高碕 晃 / 編曲:LOUDNESS
映像は、ライヴ。
ハヤブサ/スピッツ

¥3,146
Amazon.co.jp
THE LAW OF DEVIL’S LAND(魔界典章)/LOUDNESS

¥2,310
Amazon.co.jp
﨑山さんは、先日の 「第2回 邦ロック・ドラマー総選挙」 という日本のロック・ドラマーの方々の中から人気投票で選ばれるイヴェントで、1位に輝いた、との事です。
すごいですねー! お誕生日と共に、2重のお喜び、申し上げます。
本当に、おめでとうございます。
では、またー !