アイドル系の? ヴォーカル・グループの特集、3グループ 「Blue」 、「One Direction」 、「Backstreet Boys」 を取り上げさせて頂きまして。で、終了しています。

 今日のアーティストにもグループ名に 「boys」 という言葉が入っていますが、アイドル系とは関係ありません。

 日本では、あまり馴染みが無い音楽ジャンルかもしれませんが、「クリスチャン・ミュージック」 と呼ばれるジャンルのグループ、と言うかバンドです。

 このジャンルは、元々はゴスペル・ミュージックから派生したもの。

 1930年代から黒人教会で演奏され始めたのが、ブラック・ゴスペル (一般的には、こちらがゴスペルを指す) と南部州の白人クリスチャン・アーティストが歌っていたホワイト・ゴスペルがある。 そのホワイト・ゴスペルを 「コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック (CCM) 」 と呼ぶのが今日では、通例となっている。

 これらのアーティストの楽曲は、キリスト教信仰に関係した事柄に歌詞の重点を置いた、ポピュラー音楽の分野。 との事。


 私自身は、無神論者とまでは言いませんが、特に信仰している宗教は、ありません。 あ、だけど、あれかな? 結婚した時、式を挙げたのが教会だったので、その時は、神父さんの前で愛を誓ったので、クリスチャンである、と言う事になるのかな? ・・・

 しかし、洗礼を受けたわけでも無く、その時以来、食事の前には必ず聖書の一節を読み上げ、祈りを捧げる、というわけでも無く ・・・

 やっぱり結婚式の時だけの、「にわかクリスチャン」 と言う事になるのかな ・・・ ^^

 あ、あと、クリスマスの時にお祝いするのも、そうかな。


 音楽の話しに戻ります。

 今日のアーティストは、Newsboys (ニューズボーイズ) 。

 オーストラリア出身のロック色、ポップ色の強いクリスチャン・バンド。 1985年の結成以来、アルバム16枚を発表し、そのうち5枚がゴールド・ディスクに認定。 ラジオのナンバー・ワン・ヒットは30曲に及び、これまでに800万枚を売り上げてきた。 グラミー賞には4度ノミネートされた経験を持つ。 ――

 では、曲は、「Live With Abandon」 (リヴ・ウィズ・アバンドン) 。

 そして、もう1曲、「We Believe」 (ウィー・ビリーヴ) 。

 2曲共に、2013年リリースのアルバム 「Restart」 に収録されたシングル。

 映像は、公式のMV。
 










Restart/Newsboys

¥1,897
Amazon.co.jp



 わたくし事ですが、明日より私は、仕事は夏季休暇を取り、お休みになります。

 3日間だけですが ・・・ ^^

 海に旅行に行って参ります。

 また帰って来ましたら、旅行の写真などをアップしつつのブログを書いてみたり、かな。


     では、無事に行って、帰って来れるように、神にお祈りを ・・・  



                    そんじゃ、またね ^^