えー今日は、「スピッツ 横浜サンセット 2013 ― 劇場版 ― 」 を横浜の映画館まで観に行って来ました。

 映画鑑賞と、少し横浜の街を散策したり、とても楽しい1日になりました。 デジカメで何枚か写真を撮って来ましたので、その写真もアップしつつ、今日の曲などに行ってみたいと思います。

 スピッツの映画、観に行ってしまったので、今日からもう 「スピッツ特集」 に突入したいと思います。

 で、考えたんですが、ファンクラブ・ツアーの 「ゴー・スカ」 も明日から始まり、(明日は、札幌なので、今頃は前ノリで、メンバーの皆さん札幌入りしてますね ^^ ) そのツアーは、6月21日まで続くので、今回の 「スピッツ特集」 は、短期間に何曲か集中して取り上げさせて頂く、という従来のやり方では無く、今日から約3ヶ月間に渡って、長いスパンで、特集してみようかなと、思っています。

 「1980年代の J-Pop、Rock 特集」 の途中でしたので、それも継続し、終われば 「最新の J-Rock 特集」 も始めますが、その間ずっと 「スピッツ特集」 が並行して続いて行くっていうね。 ^^

 スピッツのツアーのあいだ、私も一緒に盛り上がって行きたい! って感じで。

 色々なインフォメーションも織り交ぜつつ、ね。

 
 さて、では今日の曲に行く前に、撮って来た写真を何枚かご覧ください。

 まずは、映画館のロビーでの写真。 横浜ブルク13という映画館でしたが、きれいで素敵な映画館でした。

 しかし難点は、映画館の入っている建物の駐車場の料金が、映画を観たって人でも割引にならない ・・・ (30分270円だったかな、3時間は停めるので約1600円くらいかかります) って事と、あと、なんという事でしょう ・・・ パンフが売り切れ ・・・ ありえへん ・・・

 グッズで、「クリアファイル2枚組」 っていうのもあるはずなんですが、それももちろん売り切れ ・・・ 残念 ・・・

 まあ、そのうち通販で売ってくれる事になるとは思うんですが ・・・ どうでしょう。
 





 そして、横浜サンセットの舞台となった赤レンガパークに行ってみようという事になり、行きました。 すぐ近くですので。

 少し風が冷たかったけど、快晴で気持ち良かった~ 。 ↓





 そして、ステージが作られた広場の写真。

 この石垣の前にステージが組まれ、その向こうにお客さん、ですね。 ↓
 




 さて、これは何でしょう? (笑) テツヤさんのMCで登場してくる、「アレ」 です。 (笑) ↓ 

 上の写真では、左上にチラッと写っています。 テツヤさんの目に入る訳だ ・・・ ^^





 海上保安庁の巡視船? かな、停留していたので、撮ってみました。 ↓





 で、赤レンガパークで、フルーツ・ポンチも? ワッフルも? パンケーキも食べずに、予定していた中華街に行きました。 ↓





 食事は、別のお店で取ったんですが、お土産はここ。 王府井 (ワンフーチン) のショウロンポウ。 ↓





 分かりますか? よーく写真を見て下さい。 ↑

 「正宗」 生煎包と書いてありますねー。

 横浜にスピッツを観に来たんだから、お土産は、迷わず 「これ」 でしょ! (笑)

 中国語で 「正宗」 とは、「本物の」 とか 「伝統の」 という意味らしいです。

 昨日、ネットで調べてたら発見して、行ったら絶対これだー! って思いました。

 8個入り (1260円) を買って、帰りました。 ^^

 では、そろそろ音楽に行きましょう。

 その観た映画のですね、トレイラー (予告編) をまず。 ↓






 そして、今日の曲 「運命の人」 を。

 「横浜サンセット」 でも本編の10曲目に演奏されました。

 お借りした映像も野外のライヴ映像で、同じ雰囲気が味わえる映像だと思います。

 「運命の人」 は、1997年リリースのシングル。 翌年のアルバム 「フェイクファー」 に収録。

 作詞・作曲:草野正宗 / 編曲:スピッツ&棚谷祐一







フェイクファー/スピッツ

¥2,571
Amazon.co.jp



  素敵な1日になりました。 よく晴れた空に ・・・ 素晴らしいスピッツの演奏に ・・・

  色んな事に ・・・ 謝々!



                          では、また~ 。