サザンオールスターズ、久々の登場です!
You Tube でのアップされたCDからの音源やPV・ライヴ映像などが、全ブロックされて以来、取り上げる事は無くなっていたんですが ・・・
今日の曲は、「蛍」 (ほたる) ・・・ 映画 「永遠の0」 主題歌。
桑田さんは、この映画の仮制作のフィルム (ラッシュ) を観る機会があり、その際、製作途中段階のものであるにもかからわらず、涙を流したという。
先日、映画を観ながら、何故、この映画にサザンの曲を? と思いましたが、映画の企画・製作がアミューズだったんです。 あ、なるほどね ・・・ と。
映画の内容にちゃんとリンクしている歌詞の内容で、美しいメロディと共に、更に涙を誘うエンド・ロールとなっていました ・・・
サザンが映画の主題歌を担当するのは、1990年公開の 「稲村ジェーン」 の主題歌・「真夏の果実」 以来、23年ぶりとの事。
作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:桑田佳祐&片山敦夫 / 弦編曲:島 健
そして、もう1曲。
「ピースとハイライト 」 という曲を。
サザンオールスターズは、2013年6月25日にデビュー35周年を機として活動再開を発表。 8月に54th シングル 「ピースとハイライト」 をリリースし、全国コンサート・ツアーを開始した。
また、活動再開と同時に You Tube にサザンオールスターズ公式チャンネルが開設され、スポット・ビデオや一部の曲のミュージック・ビデオが公開された。 (ただし、ミュージック・ビデオは大森脱退後の作品のみであり、ショート・バージョンでの公開となっている)
「ピースとハイライト」 は、「ピース」 の 「平和」 、「ハイライト」 の 「もっと日のあたる場所」 という意味を込めていて、タバコの銘柄でも同じものがあるが、実は 「ピース」 は桑田さんの父親が、「ハイライト」 は桑田さん自身がかつて吸っていたタバコである、という事なのでダブル・ミーニングのタイトル名となっているのでしょう。
歌詞は、特に近年の東アジア情勢を照らし合わせて、お互いの歴史とそこから生じる矛盾を知る事で助け合って欲しい、という 「平和への願い」 を込めた内容。 桑田さん曰く、「池上さんがテレビでこう言ってたけど、君達どう思う? 」 といった世間話の延長の様な歌詞にしたとの事。
映像は、今日の曲2本とも、ライヴとしては5年ぶり、ツアーに至っては8年ぶりとなるスタジアム・ツアー 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!! 」 からのもので、2013年12月31日に発売されたライヴDVD・Blu-ray 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!! 胸熱完全版」 に収録。 このプロモーション用の公式映像ですが、「期間限定公開」 となっているので、そのうち、削除しちゃうのかな ・・・
ま、とにかく曲に行きましょう!
作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:サザンオールスターズ
マキシ・シングル 「ピースとハイライト」 は、この2曲の他に 「栄光の男」 、「人生の散歩道」 を含む計4曲が収録されています。
ピースとハイライト(通常盤)/サザンオールスターズ

¥1,400
Amazon.co.jp
SUPER SUMMER LIVE 2013 “灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!” 胸.../サザンオールスターズ

¥10,500
Amazon.co.jp
とにもかくにも、派手なステージの 「ピースとハイライト」 でしたが ・・・ ^^
見てるだけでも元気になります。 ここのところ、ちょっと元気が無かったので ・・・
と、言うのも、去年の大晦日 ・・・ 大瀧詠一さんが亡くなる、という訃報がありましたよね ・・・
次回、追悼の意味を込め、大瀧さんの曲を取り上げさせて頂きたいと思っております。
では、また。