2014年お正月に、ロードショー公開されていた2本の映画 ・・・
先日、正月休み中に家族で映画を観て来ました。
私の観たい映画は、「ゼロ・グラビティ」 (原題:Gravity)。
サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニー主演で、宇宙空間で取り残されたこの二人が、果たして生還できるのか? というストーリーのものですね。
そして、私の息子の希望は、「永遠の0 (ゼロ) 」 。
こちらは、第二次世界大戦中の日本軍の零戦 (ゼロせん) のお話し。
百田尚樹 (ひゃくたなおき) さんの原作も読破した (ちょっと大袈裟な言い方ですが、小学六年の子が読むには、難しい本だと思い ・・・ (笑) ) 息子の要望を聞かない訳にもいかず (笑) 、ほとんど映画館で邦画は観ない私ですが ・・・ 「永遠の0」 観て来ました。
感想は? ・・・ 「いい映画でした ・・・ 」
涙無しでは、観れません ・・・
戦争物のお話しは、どの時代のどの国のものでも、涙無しでは観れないし、観終わってからの言いようもない虚無感は同じですが ・・・
ぜひ、機会があれば、特に若い人達に観てもらいたい映画だな、と思いました。
今日、取り上げさせて頂く映像は、この2本の映画の予告編を。
予告編を見れば、大体、どんな映画か、ストーリーも分かると思いますので、説明は省かせて頂きます。
では、まずは 「ゼロ・グラビティ」 から。 音量を最初下げて視聴下さい。 テロップでの小さな文字の説明の後、いきなり衝突音から始まりますので ・・・
そして 「永遠の0」 。
明日、この映画 (永遠の0) にまつわる音楽 (曲) を取り上げさせて頂く予定です。
いやあ、映画って、ほんっとに ・・・ いいものですね。
では、また。 ^^