ご無沙汰してしまいました ・・・

 ただでさえブログの更新頻度が低下しているのに、風邪をひいて体調を崩してしまい、なんとか仕事に行くのが、精一杯の日々 ・・・

 休みの前日や、休みの日も更新しようにも気力が伴わず ・・・

 夏風邪は、バカしかひかない。 と言いますが ・・・ あらためて、俺ってやっぱりバカなんだな~ と思った次第です ・・・ (笑)

 風呂上がりにパンツ1丁で、ビールをロックで飲みながら、扇風機の風に吹かれているっていうのは、ちょっとまだ早かったようです ・・・ (笑)

 あ、今、「ビールをロックで? ・・・ 」 と、思われた方いますね?

 そうなんです。 私は、何しろ風呂上がりに飲むビールは、冷たくなくちゃならないっていう主義なので、ビールに氷を入れて飲むんです。 夏場限定ですが ・・・ 。

 ビール好きの方には、「邪道だな~ ・・・」 と、言われそうですが ・・・ (笑)


 話しは変わりますが ・・・

 梅雨入りの発表があってからは、しばらくは晴天続きで、「え? ほんとに梅雨? 」 みたいな天気でしたが、最近は、何でしょう? 台風の影響もあり、雨ばっかり ・・・

 しかし、台風ってこの時期、こんなに来るものでしたっけ? ・・・

 雨ばっかり、曇りの日ばっかりだと、やっぱり太陽の日差しや青い空が恋しくなります。


 さて、音楽に行きたいと思います。

 ブルース・スプリングスティーンの 「Waitin’ On A Sunny Day」 (ウェイティン・オン・ア・サニー・デイ) という曲。

 まさしく、今の気分。

 「晴天を待っている」 というタイトルの曲。

 2002年リリースのアルバム、「The Rising」 に収録。


 歌詞は、こんな感じの歌い出し。


  雨が降っている だけど雲なんかどこにも無い

  お前の瞳から こぼれた涙なのかい

  大丈夫 うまくいくさ

  おかしいな ・・・ 夏のそよ風を感じたと思ったら

  お前が深くついた ため息だったなんて

  心配するな 俺達はきっと うまくやっていける


  俺は待ち続ける 太陽が輝く日を待っている

  雲を蹴散らしてやる

  太陽が輝く日を 待ちながら ・・・



 映像は、公式のライヴ映像。
 
 














The Rising/ブルース・スプリングスティーン

¥2,520
Amazon.co.jp






 2002年に18年ぶりに発表されたアルバム 「The Rising」 は、2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件後にリリースされた作品。

 このテロ事件は、ブルースの活動にも大きな影響を及ぼした。 事件直後は、いくつかの追悼イベントに参加。 そしてアルバムの作品の内容は、テロの犠牲者や遺族、自爆テロリストにまで題材をとり、事件の傷跡を癒そうとするものだった ・・・ 。

 そういう事も踏まえて、この曲 「Waitin’ On A Sunny Day」 を聴くと、また違った意味で感慨深くなるものです ・・・







          では、また。