お正月休み、皆さん、どう過ごされたでしょうか? ・・・
サービス業の方なんかは、ずらして、今取ってる方もいらっしゃるのかな?
世のお母さん方は、やっと子供達の学校が始まり、「やれやれ ・・・ 」 と思うのも束の間、3連休に突入ですね ・・・
私は、まとまった休みというのが無くて、今日・明日がやっと連休で ・・・ ゆっくりしたいな、と思っています。
クリスマス、正月、そして、我が家では、息子の誕生日というのが連続して訪れる時だったので、油断してると御馳走を食べ過ぎて、太ってしまうという ・・・
しかし、マグロのように働き続けている私は大丈夫か? ( 「マグロは回遊を止めると、死んでしまう」 と言われていますよね? ) はは ・・・
マグロはだめですね、男も女も ・・・ 人間は、ちゃんと休みましょう!
女? そう、ベッドでの話しですね ・・・ (新年、のっけから下ネタかーいっ ?! ) (笑い)
えー ・・・ さて ・・・
新年、洋楽の一発目の曲は、ビートルズで行きたいと思います!
「チケット・トゥ・ライド (Ticket To Ride) (= 邦題 涙の乗車券) 」 は、1965年にリリースされた9枚目のオリジナル・シングル曲。
レノン=マッカートニーの作品だが、実質的にはジョン・レノンが作った曲。
同年リリースのアルバム 「Help! (= 邦題 4人はアイドル) 」 に収録。 同名タイトルのビートルズの映画でも、劇中、スキーのシーンで使用された。
タイトルの 「Ride」 は、イギリス・ワイト島に 「Ryde( ライド) 」 というフェリー港があり、「ライド港までの切符」 と 「乗車券」 をかけた洒落であるとの事。
歌詞の内容は、「僕の彼女が、乗車券を買って汽車に乗り、僕の元からいなくなってしまう」 というもの。 僕と一緒にいると 「気が滅入る」 、僕がそばにいると 「窮屈」 だと言って ・・・ 。
映像は、2本。
デジタル・リマスターされたアルバム 「Help!」 からの音源の物と、リリース当時、テレビのエド・サリバン・ショーに出演した時のライヴ。
Help (Dig)/Beatles

¥1,970
Amazon.co.jp
では、また。 今年もよろしく!