夏本来の本格的な暑さになってきました。
やっぱり、夏はこうでなきゃ! という感じですが、実際、年々、歳とともにきつくなってきてる ・・・ 。
強がりでも、ジョークでも、まだこういう事を言えてるだけ大丈夫か? ・・・ 。
そろそろお盆休みか、交代でずらして休みをとっている方もいらっしゃると思います。
私の勤めている会社の私の業務は、盆・暮れ・正月・ゴールデンウィーク・日曜・祝日・冠婚葬祭・誕生日・結婚記念日・生理休暇 (?) 、出産 (?) ・育児・有給・リフレッシュ休暇、その他もろもろ、全く関係ありません ・・・ というのは言い過ぎですが、限りなくそれに近い ・・・ 。
一ヵ月に8日の休み、年間休日96日、という事になっていて、有給は労働基準法どおりちゃんとあるんですが、殆ど 「熱を出して風邪をひいて休んだ」 とか、「身内に不幸があった」 という時ぐらいしか使わせてもらえない。 溜った有給は、ただ消滅していくだけ ・・・ 。
でも、逆に土・日・祝日休みではないから、子供が学校が長期休み (夏休みなど) の時は、平日に出掛けられて、何処へ行っても空いている、という利点もあるんですが ・・・ 。
ファミリーレストラン一つ行くのにも、土・日の夕方なんかだと 「1時間待ち」 なんて当たり前の光景だからね ・・・ 。
長所・短所は、あるということか ・・・ 。
最近は、夏場の消費電力を平均化させるため、ある自動車メーカーなんかは、木・金を休みにして、土・日は出勤。 なんて事をしていて、従業員やその家族なんかは、「子供もいるし、土・日が休めないのは困る、土・日に保育園や幼稚園の受け入れ態勢が、無い」 などという声が聞こえてきましたが、私にしてみれば 「はい? ・・・ うちはずっとそうなんですが ・・・ 」 っていう ・・・ 。
・・・ なんか、変な話しになってしまいました ・・・ 。
それぞれの人が、仕事や家庭の事、人間関係等、色々な不満やストレスなどあると思いますが、今日はこんな曲で、スッキリしてみようじゃないですか? (?) ・・・ 。
Every Little Thing (エヴリ・リトル・シング) の 「出逢った頃のように」 。
1997年リリース、5枚目のシングル。オリコン3位。
作詞・作曲・編曲:五十嵐 充
映像は、PV。
Every Little Thing - BEST CLIPS [DVD]/Every Little Thing

¥3,150
Amazon.co.jp
Every Little Thing (= 通称 ELT) は、1996年にデビューした日本の音楽グループ。 ユニット名には 「宇宙から見れば小さな存在である人間や動物など、あらゆるもの達へ」 というメッセージが含まれている。
ヴォーカル・作詞担当の持田香織、ギター・作曲・編曲担当の伊藤一郎、リーダーでサウンドプロデュース、キーボード・作詞・作曲・編曲担当の五十嵐 充の3人でエイベックスからデビュー。 2000年に五十嵐がプロデュース活動に専念するために脱退。
現在のメンバーは、持田香織 (もちだかおり) -1978年3月24日生まれ。 東京都江東区亀戸出身。 幼い頃から芸能活動をやっていた。 愛称は、もっちー。
伊藤一郎は、1967年11月10日生まれ。 神奈川県横須賀市出身。 愛称は、いっくん。
いっくんは、一時期、とんねるずの石橋貴明とスマップの中居くんがやっていた 「うたばん」 で、随分イジられて、面白いキャラクターを発揮してましたよね。
では、また。