私のブログの 「テーマ」 で、「映画 ザ・ワンダラーズ」 というくくりがありますが、いよいよ、今回と、あともう一回で終了します。

 この映画や、この映画で使われた音楽などには、全く興味が無い方には、失礼しています。

 が、まぁ ・・・ そういう方は、そもそも私のブログには、訪問して来ていないかもしれませんが ・・・ 。

 私自身、どうにもここは、通過しなければならない所で、音楽をメインとしたブログを約2年前に始めた時から、自分の 「音楽好き人生」 に、かなり影響を与えた映画、「サタデーナイト・フィーヴァー」 や 「グリース」 、「ワンダラーズ」 は、取り上げなければ辞められない ・・・ という感じでいました。

 いつかは、やはり、ブログを辞める時が来ると思いますので、「やっとかないと ・・・ 」 という感じは、ありますので。

 既存の音楽を使った映画やミュージカルなどは、多々ありますが、「青春映画」 系で言えば、「アメリカン・グラフィティ」 や 「グローイング・アップ」 シリーズなどもそうですが、私のベストは、この3本に尽きます。

 映画 「グリース」 の時にも書きましたが、ストーリー自体は、今、見直すとホント ・・・ 大した事ない。
 「下らない部類」 に入るかも (?) しれません ・・・ 。

 しかし、自分の 「青春時代突入」 という時期・背伸びをしたがる年頃に丁度ピッタリ合ったのが、この3本の映画で、ストーリーもへったくれも無い (笑) 。 好きな音楽がガンガンかかり、アメリカの若者の躍動感溢れる映像が、大きなスクリーンで観れる事は、本当に興奮・感動でした。


 さて ・・・ 音楽に行きます。

 曲は、ディオン (ディオン・ディムチ) (Dion Dimucci) の 「ザ・ワンダラー (The Wanderer) 」 。

 1957年、「ザ・ベルモンツ」 にディオンが加わり、ドゥー・ワップ・グループ 「ディオン&ザ・ベルモンツ」 が誕生。 何曲かのヒットを飛ばすが、ディオンは脱退し、ソロに。

 1960年 「Lonely Teenager」 (全米12位) 、1961年 「Runaround Sue」 (1位) 、1962年 「The Wanderer」 (2位) 、その後もヒットを連発した。


 映像は、ディオンやベルモンツとのメンバーの写真のスライド・ショーの物と、TVショーでのライヴ (音源は、ライヴでは無い? ) の物2本を。
















Essential Dion/Dion

¥697
Amazon.co.jp




        では、また。