昨日か、今日、仕事納めで冬休みに入っている方も多いんではないでしょうか?
まず、大掃除かな?
私は、今日は、休みだったんですが、家の掃除はいっさい手を付けず、息子を連れて床屋と野球の練習。
まぁ、男連中は、家に居てもあまり使えないので、外に出ていてくれた方が、家内はゆっくり掃除できるかな?
ピグは、箒 (ほうき) とちりとりを持たせましたが ・・・ 。
さて、音楽に参ります。 昨日の流れで、中島みゆきさんを。
中島みゆきは、1952年2月23日生まれ。 北海道札幌市出身。シンガー・ソングライター、ラジオ・パーソナリティ。
1975年に、シングル 「アザミ嬢のララバイ」 でデビュー。 暗く重い作風とラジオ番組での明るい語り口のギャップで、1980年代前半に大きな人気を博し、現在も根強い支持を受け続けている。 日本を代表する女性シンガー。
高校時代に文化祭で初めてステージを踏み、大学時代は、放送研究会に所属し、ローカルラジオ局でスタッフのバイトなどをする一方、北大フォークソング部とのメンバーとも交流を持ち、活発に音楽活動を展開し、「コンテスト荒らし」 の異名をとった。
1975年、ヤマハ主催のポプコンに出場し、「傷ついた翼」 が入賞し、「アザミ嬢のララバイ」 でレコード・デビュー。 同年にまた、ポプコンに出場し、「時代」 でグランプリを受賞。 連動している世界歌謡祭でもグランプリを受賞した。 「時代」 は、セカンド・シングルとして発売。
1976年にファースト・アルバム 「私の声が聞こえますか」 を発表、その後現在まで、1年につきアルバム1枚のペースでコンスタントに作品を発表し続けている。
今日の曲、「重き荷を負いて (おもきにをおいて) (Shouldering A Heavy Load) 」 は、比較的最近の曲。
2006年リリースのアルバム、「ララバイSINGER」 に収録。
作詞・作曲:中島みゆき / 編曲:瀬尾一三・中村 哲
映像は、ライヴ。
ララバイSINGER(紙ジャケット仕様)/中島みゆき

¥3,150
Amazon.co.jp
では、また。