今日の曲 「ユア・シックスティーン (You're Sixteen) 」 は、リンゴ・スター (Ringo Starr) のソロ・アルバム3枚目の 「リンゴ (RINGO) 」 に収録。 1973年リリース。 シングル・カットは、1974年。

 1枚目のアルバムは、ポールが、ビートルズ脱退を表明する直前の1970年3月に、スタンダード・ナンバーを集めた 「センチメンタル・ジャーニー」 。 これを機に、リンゴは、ソロ・ミュージシャンとしての活動を始動。 2枚目のアルバムは、同年12月にリリースした 「カントリー・アルバム」 。

 1・2枚目のアルバムは、リンゴの趣味的なアルバムであったが、この3枚目のアルバムは、全米1位を獲得する大ヒットとなった。
 ビートルズ解散以降初めて、4人のメンバーが1枚のレコードの中で、別々の楽曲ではあるが、名を連ねた。 その話題性も手伝っての事ではあっただろうが、何れにしろ、ここに至ってリンゴはソロ・キャリアの頂点に達した。

 アルバムは、全英7位、全米2位を記録。 シングル・カットされた、ジョージ・ハリスンとの共作 「Photograph (= 邦題 想い出のフォトグラフ) 」 と 「ユア・シックスティーン」 が、全米1位を獲得した。

 映像は、アルバム・ジャケ写真などのもの。





 そして、ライヴ映像。 音声、少し大きめ。





リンゴ/リンゴ・スター

¥1,784
Amazon.co.jp


 「ユア・シックスティーン」 は、カヴァーで、オリジナルは1960年、ジョニー・バーネットが歌い、全米8位を記録している。

 ジョニー・バーネット (Johnny Burnette) は、アメリカの1950年代中期のロカビリー・バンド、ジョニー・バーネット・トリオ (または、ジョニー・バーネット・ロックンロール・トリオ) を経て、ソロになったアーティスト。

 バンドは、1952年結成、1959年に解散した。

 その当時のジョニー・バーネットのライヴ映像を。






 今日のリンゴの曲で、今年のビートルズ週間は、終了します。

 明日からクリスマスまでの間は、クリスマス・ソングが、メインになります。 今年は、かなり 「ベタ」 な曲も多く取り上げる予定でいます。

 師走 (しわす) の忙しいさなか、1日の数分間でも 「いい音楽に、心、癒される時間を持てたらなー 」 と、思っています ・・・ 。


     では、また。