まずは、昨日のクイズの答えを ・・・ 。
「毎月22日は、ショート・ケーキの日ですが、それは、何故でしょう?」
という、クイズでしたが、答えは ・・・
「22日は、上に15日 (イチゴ) が乗っているから。」
15は、イチゴ。 カレンダーを見ると、22日の上は必ず、毎月15日。 だからです。
わかりました? それとも、聞いた事あるクイズだったかな? ・・・ 。
さて ・・・ 今日の曲に参ります。
今日は、一ケ月ぶりぐらいに女性ソロ・アーティストで 。
カーラ・ボノフ (Karla Bonoff) は、1952年12月27日生まれ。 アメリカ、ロサンゼルスのウエスト・サイド出身。 西海岸のシンガー・ソングライター。
母親はコンサート・ピアニストで、その環境からか、カーラは幼い頃から楽器に親しみ、ギターを抱えて歌うようになる。 姉のリサとコンビを組み、ジャクソン・ブラウンらとロスのフォーク・クラブに出演したり、A&Mのオーディションを受けたりしていた。
その後、リンダ・ロンシュタットと出会い、曲を採り上げられ、デビュー・アルバム発表となる。
このデビュー・アルバム ( 「Karla Bonoff」 ) は、1977年リリース。 参加ミュージシャンは豪華メンバーで、リンダ・ロンシュタット、JDサウザー、ワディ・ワクテル、アンドリュー・ゴールド、グレン・フライがサポートした。
今日の曲 「ワイルド・ハート・オブ・ザ・ヤング (Wild Heart of The Young) 」 は、1982年リリースの3枚目の同名タイトルのアルバムに収録。 邦題は、「麗しの女 ~ 香りはバイオレット」 。
とても癒される、声とメロディーです。
秋にピッタリ、かな? ・・・ 。
Wild Heart of the Young/Karla Bonoff

¥880
Amazon.co.jp
では、また。