野球見て来ました。

 一塁側外野応援席での観戦だったんですが、このエリアは、やはり 「熱い」 です。跳んだり歌ったり、手拍子が一々選手や場面によって違う ・・・ 。 一緒になってやってみたんですが、疲れた ・・・ 。

 私的には、内野自由席とかで、足でも組んで、「うーむ」 とか言いながら静かに見ていたいんですが、息子のリクエストだったので ・・・ 。

 結果は2対0でソフトバンクの勝ち。今日のマリーンズの打線はおとなしく、ソフトバンクのピッチャー(山田)が良かったんでしょうけど、全く 「ダメダメ」 の 「いい所無し」 の試合でした。マリーンズのピッチャーの成瀬もがんばって押さえていたんですが ・・・ 。 明日以降、がんばれ!

 
 さて、音楽に参ります。

 シャネルズ(RATS&STAR)を5曲(メドレーも一曲づつカウント)連続で予定しているんですが、1日更新できなかったので(永ちゃんの後)、予定が押して来ちゃって ・・・ 日付が変わったばかりですが、更新します。

 「ランナウェイ」 は、1980年にリリースされたデビュー・シングル。当初、人気アマチュアグループだったシャネルズは、幾つかのCMソングを担当しており、「ランナウェイ」 は、パイオニアのCMソングとして1コーラス分のみレコーディングされていた。
 その後、レコード化される事が決まったため、通常シングルとして制作された。

 デビュー曲にして、約100万枚を売り上げる大ヒットとなった。

 「街角トワイライト」 は、1981年にリリースされた3枚目のシングル。 謹慎※ 明けから活動復帰後、初のシングルで、オリコン・シングル・チャートで見事1位を獲得。

 セカンド・アルバム 「Heart&Soul」 に収録。

 ※注釈

 「謹慎」 とは、デビューした年の1980年に、群馬県での公演中に宿泊先の旅館で、興業主が呼び寄せた同市内の未成年女子2名と、メンバーの中の5人(久保木、桑野、新保、山崎、須川)が、わいせつな行為をしていた事が発覚し、青少年保護育成条例違反の疑いで書類送検され、「シャネルズ」は半年間謹慎する事となった。




 ↑ 失礼しました ・・・ 削除されて、シャネルズ、ラッツの映像全滅となってしまいました。

 このライヴの代替の物を ・・・ 今の所、この曲だけですが ・・・ 2011年1月。





Heart&Soul/シャネルズ

¥1,529
Amazon.co.jp




 野球は「打撃戦」が好きです。



 
    では、また。