さて、サザン 5連続スタートします!! 。

 私の中の好きな曲と、You Tube にアップされている映像の中で、クオリティの高い映像が、合致しなければ、この企画は無かった・・・。
 結構、最高の物を選べたんではないかと思っています。(自己満 チョキ です)

 厳密には、「桑田佳佑」 名義も入ります。

 1日目は、「C調言葉に御用心(シーちょう ことばに ごようじん)」 。サザンオールスターズの5枚目のシングルで、1979年に発売。

 1988年にCD化、1998年にも8㎝CDとして、2005年には12cmCDで再発売され、計3回再発売されている。という事は、EPレコードのシングル盤と合わせたら、4回シングル・カットという事になります。すごいね・・・。
 時代がCD化になったという事と、デジタル処理や、リマスターリングの技術の進歩で、再リリースしたくなったという事もあるんでしょう。

 タイトルの 「C調」 とは、「調子いい」 → 「ちょうしいー」 → 「しーちょう」 → 「C調」 という、業界用語的な変形語。
 意味として 「調子のいい言葉に気を付けろ」 となる。

 C調(ハ長調)のメロディが明るく、「ノリ」 がいい事に掛けている洒落(しゃれ)でもある。

 アルバム、「タイニイ・バブルス」 (1980年)に収録。


 それでは ・・・ スタンド ――― ッ! アリ ――― ナ ――― ッ! 行きますよ ー !

 うざったい、梅雨を吹き飛ばそう!





タイニイ・バブルス/サザンオールスターズ

¥2,500
Amazon.co.jp




     では、また。