ライヴ映像の素晴らしさから、今日の曲を決めてしまったような1曲を今日は ・・・ 。
ティアーズ・フォー・フィアーズ (Tears for Fears )は、イギリスの二人組みバンド。
1980年代に数々のヒットを放った。
初期はシンセサイザーを多用しながらも、アコースティックな印象すら与える音使いをしており、当時、流行したエレポップと呼ばれる音楽性の範疇 (はんちゅう) にありながら、歌詞の繊細さとよくマッチしたサウンド・メイクが特徴となっている。
やがて、ローランド・オーザバルのギター・サウンドを核に、王道とも呼べる良質なブリティッシュ・ロックを聴かせるバンド・サウンドへと変化していく。
バンド名の由来は、心理学者 アーサー・ヤノフの著書 「原初からの叫び (Primal Scream) 」 に登場する章題から、そのまま取られている。
Tears for Fears は、直訳すれば、「恐れのための涙」 。 ヤノフの提唱した心理療法である原初療法 (ジョン・レノンなども受けたと伝えられる) は、「恐怖や心の痛みを心にしまわないで、子供のように声に出して叫べ、泣け」 というもの ・・・ 。
初期の歌詞に 「shout」 「pain」 という言葉が頻出するのは、そこから来ているという ・・・ 。
今日の曲 「シャウト (Shout) 」 は、1984年リリース。 アルバム 「Songs From The Big Chair (= 邦題 シャウト) 」 (1985年リリース) に収録。 MTVにおけるヴィデオ・クリップの頻繁なオン・エアも手伝い、全英2位、全米1位を記録した。
Songs from the Big Chair/Tears For Fears

¥1,378
Amazon.co.jp
では、また。