コブクロは、小渕健太郎と黒田俊介の2人から成る、フォーク・デュオ。

 小渕健太郎は、1977年3月13日生まれ。 宮崎県宮崎市出身。ギター、ヴォーカル、コーラス担当。

 黒田俊介は、1977年3月18日生まれ。 大阪府堺市 (現・南区) 出身。 ヴォーカル担当。 身長193.4cm 。

 大阪堺市の商店街で、各々が、路上ライヴ (ストリート・ミュージシャン) をしていた時に出会い、意気投合し、フォーク・デュオを結成したという。

 今日の曲 「蕾 (つぼみ) 」 は、2007年にリリースされたシングル。 14作目のシングルにして初のオリコン1位を獲得。 自身最大のセールスを記録している。 アルバム、「5296」 (ゴー・ニー・キュー・ロク) に収録。

 小渕健太郎が、亡くなった母に捧げるために作った曲であったとの事 ・・・
 それが、初のオリコン1位というのは、本人にとって、感慨深げ、だったんではないでしょうか? ・・・

 もし、仮に、私がミュージシャンだったとしたら、とてもじゃないが、そんな内容の曲をステージで歌う事なんて、できない ・・・ 胸が詰まってしまって ・・・ 「プロ」 というのは、凄いなーと ・・・

 そして、また、特に内省的な内容の自分で作った曲を歌う、シンガーソングライターというのは、ある意味、きつい仕事だなーって、思います ・・・ だからこそ、こんな素晴らしい曲を作ってくれて ・・・ ステージで聴かせてくれて、「ありがとう」 という気持ちになりますね ・・・

 「5296」 というアルバムのタイトルの由来は、単に 「コブクロ」 と読めるという意味だけではなく、2人が、昭和 「52」 年生まれである事、発売時に結成 「9」 年目 (インディーズ時代のミニ・アルバムを含め、通算 「9」 枚目のオリジナル・アルバムでもある。 ) だった事、メジャー・デビューから 「6」 枚目のオリジナル・アルバム (デビュー 「6」 年目でもある。 ) だった事により、命名されたという。


 映像は、PVとライヴのものを。
























5296/コブクロ

¥3,150
Amazon.co.jp







      
              では、また。