バンクーバー・オリンピック、フィギュア・スケート女子、世界を制したのは、韓国キム・ヨナ選手でしたね・・・。日本の浅田真央は、惜しくも2位。3位は、カナダのロシェット・・・。

 ロシェット選手は、数日前に、母親を亡くしているらしく(会場で、突然、発作を起こし・・・との事。)、演技を見ていて胸がつまるものが、ありました。キム・ヨナは、「完璧」な滑りで、非のつけどころが無かった・・・。浅田真央は、トリプル・アクセルを2回しっかり決めたものの、中盤で、2回転の後、失速してしまう場面があったり、跳ぼうと思っていたところで、足か、スケート靴が引っ掛かり、断念・・・。そこが、減点の対象になってしまったんだと思います。
 しかし、女子では、初のトリプル・アクセル!歴史的な偉業だったと思います!・・・。安藤美姫は、5位でした・・・。


 さて・・・、今日の1曲は、ケニー・ロギンス(kenny Loggins)(kenneth Clark "kenny" Loggins)の
 「フットル-ス(Footloose)」を。

 ケニー・ロギンスは、1948年1月7日生まれ。アメリカ、ワシントン州・エベレット出身。ミュージシャン。

 音楽出版社に勤める傍ら、作曲家としても活動、ジム・メッシーナと共に、デュオを組み、1972年にロギンス&メッシーナとしてデビュー。アコースティックで爽やかな、典型的なウェスト・コースト・サウンドでヒット曲も出し、77年からはソロとなり、78年に、スティーヴィー・ニックスと共演した「二人の誓い」がヒット。マイケル・マクドナルドと共作のドゥービー・ブラザーズの「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」は、グラミー賞を受賞した。

 1980年代には転機が訪れ、映画「フットルース」(1984年)の同名主題歌が、全米1位。
 映画「トップ・ガン」(1986年)(デンジャー・ゾーン)が、全米2位の大ヒットとなった。

 1990年以降も、着実にアルバムはリリースし続け、現在も活動中であるとの事。

 今日の曲、「フットルース」は、最近「マクドナルド」のCMでも使われていますね。久しぶりに、1曲、通して聴きたくなった方、いるんではないでしょうか?




Footloose (1984 Film)/Original Soundtrack

¥766
Amazon.co.jp



                          では、また。