今日は、いきなり邦楽で ・・・ 。 ユーミンを。

 松任谷由実は、1954年1月19日生まれ。 東京都八王子市出身。 シンガーソングライター、作曲家、作詞家。

 1976年の結婚時に、荒井由実から改姓。 愛称はユーミン (Yuming) 。 曲を提供する際に、用いているペンネームは、呉田軽穂 (くれた かるほ) 。 往年の美人映画女優である 「グレタ・ガルボ」 をもじったもの。 立教女学院高等学校、多摩美術大学卒業。

 6歳からピアノ、11歳から三味線、14歳からベースを始めた。 14歳の時、プロとしての初めての仕事で、スタジオでピアノを演奏した。 以後、スタジオで演奏をしながらオリジナルの曲を書き、15歳で作詞家としてデビューし、17歳で作曲家としてデビューした。

 1972年、多摩美大入学当時は、作曲家志望だったが、アルファ・レコードを設立した村井邦彦の勧めで、かまやつひろしがプロデュースしたシングル、「返事はいらない」 で荒井由実としてデビューした。 同シングルはほとんど売れず、後に幻のデビュー・シングルと呼ばれるようになった。

 1973年にファースト・アルバム 「ひこうき雲」 をリリース。 翌年より本格的にステージ活動を開始する。

 彼女の作品は、生活感を直接的さらけ出す表現を避け、叙情を重視した詩的な歌詞や、都会的なセンスを兼ね備えていたために、話題を呼んだ。

 今日の曲、「Valentine's RADIO (ヴァレンタインズ・レイディオ) 」 は、1989年リリースのアルバム、「LOVE WARS」 に収録。 映画 「波の数だけ抱きしめて」 (日本作品) の挿入歌だった。

 映像は、なんかよくわからないキャラクター (人形) を 「湘南 (しょうなん) 」 海岸などを背景に映しながら、バックに曲がかかっているという、よくわからない物なんですが、他にいい物が無かったので ・・・ 。 このキャラクター、映像にコメントを寄せている人が、「トロちゃん」 と呼んでいるが ・・・ ? しかし ・・・ 邦楽は、映像を選ぶのが、大変です ・・・ 。



















LOVE WARS/松任谷由実

¥2,500
Amazon.co.jp






             では、また。