昨日、おとといの男子バレー(対キューバ戦、ブラジル戦)は、残念な結果でした。1セットでも取れれば更に、今後の銀・金メダルの可能性を感じられたんですが、ちょっと差がありますね・・・。でも、何しろ、とりあえず32年ぶりの3位入賞!素直に喜びたいと思います。よくやった!!。

 スポーツの話題と言えば、ヤンキースの松井どうなるんでしょう?・・・ワールド・シリーズでMVPを取っていながら、4年契約が切れるという事と、ひざの故障が理由で、「外野手としての能力は、認められない・・・よって残留は、無い。」というヤンキース側の見解ですが、シビアですね・・・アメリカは。日本に帰って来てプレーをするという考えはまだ、松井には無いんだろうなー・・・。とにかく、ひざの調子を良くして、まだまだがんばって欲しいです。

 そして、ちょっと楽しみなのが、今度の日曜日にあるボクシングの試合、「内藤・亀田戦」ですね。
 どうなりますやら・・・。

 
 さて、今日の音楽は、レッド・ウォーリアーズ(Red Warriors)の「バラとワイン(Wine&Roses)で・・・。

 レッド・ウォーリアーズ「愛称は、RED'S(レッズ)」は、1985年、元レベッカのギタリスト、小暮武彦(愛称、シャケ)を中心に結成された。ヴォーカルは田所 豊(愛称はダイアモンド・ユカイ・・・なんか、愛称ばっかりですが・・・)。1989年に一度解散するが、一時的な再結成をし時々、復活ライヴを行っている。最近は、2009年3月に自著本「成り下がり」の発表の場で、「音楽業から引退するかも」と示唆したり、「これからは、農業だ!」とか言ったり、テレビのバラエティ番組にも数多く出演したりしている。面白いキャラの人です。

 この曲「バラとワイン」は、1987年リリース、2枚目のシングル。作詞・作曲は、小暮武彦。





CASINO DRIVE/レッド・ウォーリアーズ

¥1,529
Amazon.co.jp



 そう言えば昔、東京の渋谷のバーで飲み会をやっていたら、渋公(渋谷公会堂、現在C.C.LEMONホール)のコンサートの打ち上げで、シャケさんが店に来て、酔っぱらって一緒に店にあるサッカーゲーム(棒をくるくる回して人形でボールを蹴るという単純なゲーム)をやったという思い出があります。



        では、また。