昨日は、仕事の帰りが遅くて、ブログできませんでした。 冷たい雨の降る寒い一日でした。
今日は、昼ぐらいから、いい天気です。
仕事の帰りが遅かったり、疲れ果てていたりすると、ブログは ・・・ 書けませんね ・・・ 。 (一日一回の更新を目標にはしてたんですが ・・・ )
それと、今日からバレーボール男子のグラチャン・バレー (ワールド・グランドチャンピオンズ・カップ2009) が始まりますね! 。 学生時代、バレーボールを少しやっていたので、いまだに見るのが好きなので、ブログよりも、バレーボールの試合の中継を見る事が優先となります。 あしからず ・・・ 。
女子は、4位に終わり、残念でした。 ドミニカには勝って、3位入賞はするかな? と思ってたんですが ・・・ 。 途中から栗原選手が出場出来なくなってしまったのは、痛かった? ・・・ 。
それとやはり、平均身長の高さが欲しいですね ・・・ 。 セッターの竹下、リベロの佐野選手は、もちろん素晴らしい選手だと思うんですが、世界を相手にするには、ちょっと厳しい。
男子は、今大回から大注目のウィング・スパイカーの福澤達哉選手、がんばって欲しいです。 高い打点からの強力なスパイク ・・・ 今から楽しみにしています。 あと、清水、石島両選手の若手、パワフル・バレー、ミドル・ブロッカーの松本選手の高いブロックとクイック攻撃 ・・・ 。 早く、夜にならないかな ・・・ (子供か? )
北京オリンピックの出場を決めた時は、ほんと、感動しました ・・・ 。 オリンピックでの結果は、散々だったけど ・・・ 。 でも、いいんです! 「参加する事に意義がある! 」 です ・・・ 。
今大会の出場国は、日本の他に、イラン、ポーランド、キューバ、ブラジル、エジプトとの事で、(オリンピックの成績に応じた選抜になっているらしい。 ) イラン、ポーランド、エジプトに勝って、3位には入れるかなー? と思っているんですが ・・・ 。
さて、何のコンセプトのブログだかわかんなくなってきていますが、話を音楽へ ・・・ 。
洋楽が続いていたので、しばらく邦楽・J-POPで行きたいと思います。 国内アーティストで、映像付きで紹介したのは、「スネオヘアー」 の 「ロデオ」 だけですので ・・・ 。
今日の Superfly (スーパーフライ) は除いて、80年代のバンドブーム全盛時のバンドや、アーティストを紹介する予定でいます。 (あくまでも予定。 )
7月29日のブログで、Superfly の 「恋する瞳は美しい」 を取り上げさせて頂いた時もリリース日だったんですが、今日の曲 「Dancing On The Fire (ダンシング・オン・ザ・ファイアー) 」 も今日、リリースですね ・・・ 。 ノリノリの

映像は、PV。
Dancing On The Fire/Superfly

¥1,200
Amazon.co.jp
現在 Superfly は、コンサート・ツアーを行っており、2009年12月14日には初の武道館ライヴが控えているという ・・・ 。
では、また。