台風一過で、まずまずのお天気でした・・・。
湿度が低いと、こんなに爽やかなの?
と、いう感じでしたね。
今日は、長渕剛さんの 「 夏の恋人 」 で。
まだ、フォーク色の強い時代の1曲です。
最近の長渕さんの音楽スタイルからは、想像できない、「 かわいい 」、「 さわやか 」 な、「 夏をテーマにした 」 、歌です・・・。
聴いた事がない人は、聴いたら、多分、びっくりします。
でも、いい曲ですよ。
「 夏の恋人 」 は、1981年のシングル。
長渕さんは、1956年9月7日生まれ、鹿児島県鹿児島市、出身。A型。
1977年、ビクター・レコードより、シングル 「 雨の嵐山 」 で、デビューするが、ヒットせず、何故か、名前の読み方を 「 ながぶち・ごう 」 に変更されていたという・・・。
1978年に 「 巡恋歌 ( じゅんれんか ) 」 で、東芝 E M I から再デビューする。
「 夏の恋人 」 を含むアルバムは、1985年に、 「 BEST NOW 長渕 剛 1978年~1981年 」 というタイトルでCD化されて再発売されている・・・。
今日、8月12日は、ニューアルバム、「 FRIENDS 」 の発売日です。
相変わらず、「 熱い 」 人ですね・・・。長渕さんは。
フォーク・ロック界の、「 松岡修三 」 か?
ちょっと、例えが違うか?・・・。
アルバム、「 長渕剛 LIVE 」 をよく、聴いていた頃には、こんな感じになろうとは、思いもしません・・・。
でも、元気に、精力的にがんばっている姿を見るのは、気持ちのいいもんです。
こっちも、元気をもらえるからね!
では、また。